未入力

団欒の家~地域型住宅ブランド化事業~
施工事例データ
開放感と光あふれる2階リビング。勾配天井が空間に広がりを感じさせます。デザイン性が優れているだけでなく、性能面・省エネ性・耐震性も高めた地域型住宅ブランド化事業の認定も取得しています。
開放感と光あふれる2階リビング。勾配天井が空間に広がりを感じさせます。デザイン性が優れているだけでなく、性能面・省エネ性・耐震性も高めた地域型住宅ブランド化事業の認定も取得しています。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(6件)

施主がこだわった磁器タイルを使った壁が一際存在感を放っています。タイル自体は敢えてシンプルなものを使用し、目地材の色を黒にすることでメリハリを与えてシックで引き締まった印象に仕上げています。吹抜のあるダイニングと対面に配置してあるので、閉塞感がなく、楽しく料理の出来る空間になっています。キッチンは周囲の色に溶け込む白の扉柄を採用しています。シンプル色調で統一することで、モダンな空間を演出しています。

ダイニングから見たキッチンは白一色に統一されていてモダンでシックな印象に。電灯色の照明を採用することで、冷たくなりがちなモダンな空間に暖かみを演出しました。また、キッチンにペンダントライトを使用し、照明もインテリアの一部になるよう計画しています。キッチンからリビング・ダイニング全体を見渡す事ができるので、常に家族の気配を感じられる…。今にも家族の笑い声が聞こえてきそうな暖かな団欒の間の完成です。

白い木目柄の床が印象的な1階の寝室。部屋に入るとまず目に飛び込んでくるこの床が、空間をより広く、明るく感じさせます。そして、建具は他の部屋と色を変え、ダークブラウン柄の扉を採用しました。建具の色を濃くすることで、アクセントとなり、寝室全体を引き締めています。窓の横に取り付けたカウンターはここにベッドを設置した際、ちょっとした小物を置けるスペースになるように計画しました。カウンターにはコード等を通せるよう配線口が設けられています。

2階LDKとも、寝室ともイメージを変えた1階の子供室。建具、床材ともにナチュラル系の色柄に統一し、木の暖かみを感じる空間にしました。この部屋はもちろん全ての部屋の床材は日本アトピー協会推薦品でダニ・花粉といったアレル物質を90パーセント抑制する特殊塗装が施された材料を使用しています。将来的には2部屋に改装できるよう建具、収納、は2つずつ設けていて、ライフプランにあわせた住み方が出来る住宅になっています。

左側の写真が1階のトイレ右側の写真が2階のトイレです。1階のトイレは壁のクロスを1面だけ暖色系の壁紙に変えて、空間に変化をもたせ、暖かみを感じるトイレに。2階のトイレは普段から使用頻度も高く、来客時にも使用するので、タンクレストイレを採用し、広さを感じさせる空間に。床には商業施設等にも良く使用される、ビニール床タイルを使用。一般的なトイレのクッションフロアより、凹凸感がありリアルに木目柄を表現しているので高級感のある仕上がりになっています。

洗面所には洗濯盤を設けず、直接排水口につなげる排水口キャップを取り付けています。床材はトイレと同じビニール床タイルを使用しています。浴室はパナソニック製のユニットバス。浴槽には細かな微粒子の酸素の泡を放出することで美容効果・リラックス効果を高める、『酸素美泡湯』の機能をプラスしています。アクセントパネルの木目調と浴室全体を照らすLEDのフラットライン照明がよりリラックスできる空間を演出しています。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
施主から会社へのメッセージ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(24件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(167件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(22件)
- こだわり・特長(21件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(1件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号1404を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、042-663-1091におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「ローコスト住宅」の施工事例







施工事例
津志田モデルA棟 収納たっぷりの和室と広々書斎スペースが魅力のナチュラルスタイル
- 床面積
- 30.43坪(100.61㎡)
- 土地面積
- 58.00坪(191.73㎡)
- 竣工年
- 2022年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法



施工事例
お家で遊ぼう!【LUANA】3LDK+屋上、延床31坪、本体税込2310万円~
- 床面積
- 30.93坪(102.24㎡)
- 土地面積
- 40.00坪(132.23㎡)
- 竣工年
- 2020年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法


建築対応エリア
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







