
株式会社グリーンワールドのこだわり・特長一覧
- 特長
構造・形態
平屋住宅



注文住宅で外房地域唯一の「もみの木」を扱える建築会社
グリーンワールドは、全国で年間わずか300棟分しか供給されない希少なモミの木を使用した家づくりを、外房地域で唯一提供しています。 高い調湿効果 → 室内の湿度を年間50から60%に保ち、ジメジメや乾燥を防ぎます。 害虫対策 → モミの木が発する天然成分がゴキブリなどの害虫を寄せつけにくくします。 消臭効果 → 空気を浄化し、ペットや生活臭を和らげる働きがあります。 安全性 → 浮造加工により滑りにくく、小型犬やご高齢の方も安心して歩けます。 健康をサポート → モミの木が放つ「フィトンチッド」の効果で自己免疫力を1.5倍向上させ、病気になりにくい環境をつくります。
平屋住宅のカタログ
樅と漆喰の平屋お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
平屋住宅の施工事例
シンプル&ナチュラルな平屋暮らしお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
一体型2世帯の平屋建てお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
ペットと暮らす家



動物病院の医院長も絶賛、ペットと暮らす、心地よいもみの木の家
天然素材のもみの木をふんだんに使った家は、ペットにも人にもやさしい空間です。調湿・消臭効果があるため、ペット特有のにおいや湿気も気にならず、清潔で快適な住環境を実現。無垢材のやわらかな足触りは、ワンちゃんやネコちゃんの足腰にも優しく、安心して暮らせます。大切な家族と、ずっと健康に過ごせる住まいを提案します。 保護猫活動にも協力しており、いすみ市にある「いすみ動物病院」さんの保護猫空間をもみの木で施工させていただきました。 猫のトイレもあり、通常だと臭いがある空間ですがもみの木の消臭効果で臭いがない空間になっており、医院長の田中先生もとても驚いていました。
ペットと暮らす家のカタログ
ペットと暮らす家の施工事例
定年後の二人が住まうアーリーアメリカンハウスお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
愛犬と暮らすサーファーズハウスお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
性能
高気密・高断熱住宅

住宅性能の向上と湿気対策、最先端の住宅には自然の力が必要
ZEHやGX志向型住宅の普及により、日本の住宅性能は大きく向上しました。しかし、高気密化が進んだことで、湿気の逃げ場がなくなり、結露やカビのリスクが増加 しています。大手ハウスメーカーは第一種換気を導入していますが、機械に頼る湿気対策の効果には疑問が残ります。 当社では、機械に頼らず自然の力で湿気を調整する 方法として「もみの木」を活用しています。もみの木は湿度が高い時には吸収し、乾燥時には放出することで、家全体の湿度を安定 させ、結露やカビを防ぎます。 機械に頼らず、お金をかけずに健康な住まいをつくる、これが私たちの考える「最先端の住宅」です
高気密・高断熱住宅の施工事例
3m天井LDKと特大収納の家お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
シンプル&ナチュラルな平屋暮らしお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
素材
自然素材の家
喘息やアレルギーでお悩みの方へ 、健康を支える住まいづくり
当社にご相談いただいたお客様の中には、お子様の喘息がひどく、冬になると入院を余儀なくされるご家族がいらっしゃいました。「せっかく家を建てるなら、子どもが少しでも過ごしやすい家を」との思いで、もみの木の家 を選ばれました。お引き渡し後は、入院することもなくなり、元気に走り回れるようになったと喜びの声をいただいています。 もみの木がもたらす健康効果 空気を清浄に保つ → もみの木の「フィトンチッド」成分が、ハウスダストやダニの繁殖を抑え、喘息やアレルギーを和らげる 効果を期待できます。 湿度を安定させる → 年間50から60%の湿度を維持、カビやダニの発生を抑制。
自然素材の家のカタログ
自然素材の家の施工事例
片流れ屋根の開放的なもみの木の家お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
もみの木平屋風造りお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
構造・形態
二世帯住宅
二世帯住宅のカタログ
樅と漆喰の家お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
二世帯住宅の施工事例
千客万来な2世帯の住まいお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
夫婦専用ロフトがあるもみの木の住まいお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
バリアフリー・シニア向け住宅
バリアフリー・シニア向け住宅のカタログ
樅と漆喰の平屋お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
バリアフリー・シニア向け住宅の施工事例
シンプル&ナチュラルな平屋暮らしお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
もみの木平屋風造りお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
ガレージハウス
ガレージハウスの施工事例
定年後の二人が住まうアーリーアメリカンハウスお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
愛犬と暮らすガレージのある住まいお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
住宅展示場・モデルハウス見学
住宅展示場・モデルハウス見学のカタログ
樅と漆喰の家お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
住宅展示場・モデルハウス見学の施工事例
平屋風のモデルハウスお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
旧たかだの森モデルハウスお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
20~30歳代に人気の家
20~30歳代に人気の家の施工事例
趣味を愉しみ仲間が集うもみの木の家お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
シンプル&ナチュラルな平屋暮らしお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
別荘・リゾートハウス
別荘・リゾートハウスの施工事例
旧たかだの森モデルハウスお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
もみの木とお気に入りに囲まれてお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
和風住宅
和風住宅の施工事例
平屋風のモデルハウスお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
堀炬燵ダイニングのもみの木の平屋お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
中庭のある家
中庭のある家の施工事例
中庭のあるもみの木の平屋お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
旧たかだの森モデルハウスお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
屋上のある家
屋上のある家の施工事例
光が調和したキューブモダンお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
スキップフロア構成の3世帯住宅お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
収納がスゴイ
収納がスゴイの施工事例
ビンテージ×もみの木の家お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
タイル使いがかわいいナチュラルハウスお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
性能
ZEH・Nearly ZEH住宅
ZEH・Nearly ZEH住宅の施工事例
災害に強い大黒柱のある樅と漆喰の家お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
家事楽なZeroEnergyHouseお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
耐震・免震・制震住宅
耐震・免震・制震住宅のカタログ
耐震・免震・制震住宅の施工事例
3m天井LDKと特大収納の家お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
大きな平屋建て樅の木の家お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
長期優良住宅
長期優良住宅のカタログ
防音・遮音性住宅
防音・遮音性住宅の施工事例
西海岸風もみの木のサーファーズハウスお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
もみの木とお気に入りに囲まれてお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
エコロジー
省エネ住宅
省エネ住宅のカタログ
省エネ住宅の施工事例
千客万来な2世帯の住まいお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
シンプル&ナチュラルな平屋暮らしお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
オール電化住宅
オール電化住宅の施工事例
愛犬と暮らすゆとりの家お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
片流れ屋根の開放的なもみの木の家お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
土地・庭
エクステリア
エクステリアの施工事例
もみの木とお気に入りに囲まれてお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
家事楽なZeroEnergyHouseお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
建て替え相談
建て替え相談のカタログ
デザイン
外観デザイン住宅
外観デザイン住宅の施工事例
車椅子対応のカントリーハウスお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
収納と家事動線に配慮した住まいお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
内装デザイン住宅
内装デザイン住宅の施工事例
サーファー’sアジアンスタイルお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
家族時間を楽しむ平屋の住まいお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
生活導線デザイン住宅
生活導線デザイン住宅のカタログ
生活導線デザイン住宅の施工事例
3兄弟が伸び伸び育つ樅の家お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
家事楽なナチュラルホームお問合せ多数につき受付再開までお待ちください
素材
木の家
木の家の施工事例
家族が集うもみの木4世代住宅お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
趣味を愉しみ仲間が集うもみの木の家お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
株式会社グリーンワールドの他の住宅情報を探す
株式会社グリーンワールドへのお問合せ
メールでお問合せ
お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。

