

たっぷり収納と広々LDKで叶える理想の住まい
施工事例データ
吹き抜けと広々としたLDKが、自然光に包まれた開放的な空間を演出。家全体に豊富な収納スペースを設けているため、日々の暮らしがすっきりと整い、快適に過ごせます。 また、空や風を身近に感じられるスカイバルコニーやLDKと繋がる広い庭もポイント。さらに太陽電池を搭載した住まいは、環境にやさしいだけでなく、光熱費の節約にもつながる経済的な暮らしを実現。未来を見据えた、安心で心地よい住まいです。
吹き抜けと広々としたLDKが、自然光に包まれた開放的な空間を演出。家全体に豊富な収納スペースを設けているため、日々の暮らしがすっきりと整い、快適に過ごせます。 また、空や風を身近に感じられるスカイバルコニーやLDKと繋がる広い庭もポイント。さらに太陽電池を搭載した住まいは、環境にやさしいだけでなく、光熱費の節約にもつながる経済的な暮らしを実現。未来を見据えた、安心で心地よい住まいです。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

玄関はホールを除いて約3帖。玄関ドアにはYKK APのイノベスト050 ブライトスタッコを採用。ポケットKeyリモコンタイプのシルバーハンドルを搭載し、スマートな出入りが可能です。ドア枠の取手はT5型オフブラックで、モダンなアクセントに。広々とした土間スペースが広がり、家族の動線をスムーズにサポートするシューズクロークが設けられています。床には外部と統一感のあるタイルを使用し、雨の日でも安心して使える設計です。

20.0帖のLDKは、大開口の窓と吹き抜けがつくる伸びやかな天井高により、リビングは常に明るく、家族の気配を感じながらもゆったりと過ごせる空間に仕上がっています。床材には、温もりある無垢15mm プレイリー(オニクルーミー)を使用し、自然な木目と優しい色味が、暮らしの情景を柔らかく彩ります。壁・天井クロスはすべてリリカラ XR-406で統一され、空間全体に清潔感と明るさをプラス。階段下部分の壁にはちょっと腰掛けられるヌックもあり、居心地の良い空間となっています。

ブラックがシャープでかっこいい印象のキッチンはオリジナルキッチンのLAKASA。暮らしの質を高めるためのこだわりが随所に詰まっています。ワークトップには、純度の高いクォーツ素材を使用した「マット調クォーツ(FH ホワイトサーフェス)」を採用。上品なマット質感が空間を格調高く演出し、汚れも目立ちにくい仕様です。引き出しはフルオープン式で使い勝手抜群。カトラリートレイ付き引き出しや、キズ・油汚れに強くサッと拭き取れるファインクイック「さらり」仕様など、家事の効率を高める工夫が満載です。背面収納には、EIDAI「ラフィーナネオ」カップボードを設置。美しさと清掃性に優れた「ファインクイック『さらり』」仕様で、棚板は自由に高さ調整可能。キッチン本体と意匠を合わせ、統一感のある空間を実現しています。

シンプルながらも上質なデザインが印象的な洗面スペース。ミラタップのブラックの洗面ボウルが空間を引き締め、洗練された雰囲気を演出しています。丸いミラーやゴールドのアクセントが上品さを際立たせ、毎日の身支度を心地よくサポートしてくれます。洗練されたデザインと使いやすさが融合した、機能美あふれる洗面スペースです。

洗面所の奥に位置するWICは、コンパクトながらも機能性に優れた空間です。自然光を取り込む小窓があり、明るさと通気性が確保されているのが特徴。収納棚には衣類や小物が整然と並び、洗面スペースと一体で使えるドレッサーコーナーも完備されています。毎日のコーディネートを考えながら、スムーズに身支度ができる動線設計が魅力です。木の床材が温かみを添え、ナチュラルで心地よい空間に仕上がっています。

洗面所の向かいに位置する脱衣室は、木目の収納棚とアイアンフレームの組み合わせが印象的なデザインで、シンプルで機能的な空間です。天井には便利な物干しが設置されており、洗濯後の室内干しにも対応可能。洗濯機や収納棚の配置も無駄がなく、家事動線がスムーズになるよう工夫されています。奥には、LIXILのシステムバスルーム「AX」を採用した浴室が広がり、アクセントパネルにはHT615ヘリンボーンミントが使われ、爽やかな印象のバスルームを演出。浴室は清掃性や断熱性にも優れており、窓から自然光が差し込むことで、明るく開放感のある空間に仕上がっています。日々の疲れを癒す心地よいバスタイムが叶う、快適な水まわりです。

1階トイレです。INAXのサティスGを採用し、タンクレスのすっきりとしたデザインで空間全体が広々と感じられます。淡いグリーンのアクセントクロスとクロコ調のベージュの壁が絶妙なコントラストを生み、上品で落ち着いた雰囲気を演出。小窓からは柔らかな自然光が差し込み、明るさと清潔感をプラスしています。背面には便利なニッチ棚が設けられ、トイレットペーパーや小物をすっきりと収納可能。ペンダントライトが柔らかな光を灯し、洗練されたデザインと機能性を兼ね備えたトイレ空間となっています。

隠し扉の奥に広がるこちらのフリースペースは3.7帖あり、屋根勾配を活かした天井が印象的な、秘密基地のような特別な空間です。木目調の天井が温かみを感じさせ、グリーンのアクセントクロスと落ち着いた照明が落ち着きある雰囲気を演出。壁面にはプロジェクターの映像を映し出せる設計がされており、映画鑑賞や動画視聴など、趣味を楽しむシアタールームとしても活用可能です。また、デスクスペースには趣味のアイテムや小物がディスプレイされ、静かに集中できるワークスペースとしても最適。家族それぞれの特別な時間を過ごせる、心地よい隠れ家のような空間です。

落ち着きのある深いグリーンのアクセントクロスと、柔らかな花柄クロスが調和する7帖の寝室は、まるでホテルライクな心地よさを感じさせる空間です。木目調の天井とフローリングが温かみを添え、優しい照明の演出で、リラックスできる時間を過ごせます。ベッドサイドにはシンプルな照明と小物が配置され、インテリアとしての統一感も抜群です。寝室奥にはWICを設けており、衣類や小物をたっぷりと収納可能。暮らしやすさとデザイン性を兼ね備えた、くつろぎの寝室です。

開放感あふれる屋上空間は、まるでプライベートなアウトドアリビングのような特別な場所です。人工芝が敷かれたスペースには、リクライニングチェアとテーブルが配置され、リラックスできる憩いの時間を楽しめます。さらに、簡易サウナや水風呂として使えるプールが設置されており、自宅にいながら「ととのう」体験が叶うのも魅力の一つです。周囲は目隠し壁に囲まれているため、周囲の視線を気にせず、家族や友人とプライベートな時間を過ごすことが可能。おうち時間を充実させる癒しの空間として、多様なシーンで活躍する屋上スペースです。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(63件)
この会社のおすすめカタログ

【エネージュLCCM】脱炭素社会へ!住まいのすべての過程でCO2排出量を抑える住宅
未来の子供たちのために地球環境を守る家
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

【平屋(フラットハウス)】 「シンプル」が生み出す豊かな暮らし
『心地よい暮らし』 平屋の家
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

【ルームエアコン1台で叶う全館空調】高性能住宅が可能にしたYUCACOシステム
今までなかった、低コスト・ハイクオリティなルームエアコン1台で叶う全館空調
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
- カタログ(7件)
- 画像(861件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(159件)
- こだわり・特長(27件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(50件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号2241を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、078-230-0600におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 茨城県 | 土浦市、古河市、石岡市、結城市、龍ケ崎市、取手市、牛久市、つくば市、筑西市、坂東市、桜川市、つくばみらい市、稲敷郡阿見町 |
|---|---|
| 栃木県 | 宇都宮市、足利市、栃木市、佐野市、鹿沼市、日光市、小山市、真岡市、矢板市、さくら市、下野市、河内郡上三川町、芳賀郡芳賀町、下都賀郡壬生町、下都賀郡野木町、塩谷郡塩谷町、塩谷郡高根沢町 |
| 群馬県 | 全域 |
| 埼玉県 | さいたま市西区、さいたま市北区、さいたま市見沼区、さいたま市中央区、さいたま市桜区、さいたま市浦和区、さいたま市南区、さいたま市緑区、さいたま市岩槻区、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市、北足立郡伊奈町、入間郡三芳町、比企郡滑川町、比企郡嵐山町、比企郡小川町、比企郡川島町、比企郡吉見町、秩父郡横瀬町、秩父郡皆野町、秩父郡長瀞町、秩父郡小鹿野町、秩父郡東秩父村、児玉郡美里町、児玉郡神川町、児玉郡上里町、大里郡寄居町 |
| 千葉県 | 市川市、船橋市、松戸市、野田市、習志野市、柏市、流山市、八千代市、我孫子市、鎌ケ谷市、四街道市、印西市、白井市 |
| 東京都 | 墨田区、世田谷区、杉並区、荒川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西多摩郡瑞穂町、西多摩郡日の出町、西多摩郡檜原村、西多摩郡奥多摩町 |
| 神奈川県 | 横浜市鶴見区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市南区、横浜市保土ケ谷区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、横浜市旭区、横浜市瀬谷区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市都筑区、相模原市緑区、相模原市中央区、相模原市南区、平塚市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、高座郡寒川町、中郡大磯町、中郡二宮町、足柄上郡中井町、足柄上郡大井町、足柄上郡松田町、足柄上郡山北町、足柄上郡開成町、足柄下郡箱根町、足柄下郡真鶴町、足柄下郡湯河原町、愛甲郡愛川町、愛甲郡清川村 |
| 岐阜県 | 岐阜市、大垣市、多治見市、関市、美濃市、羽島市、美濃加茂市、土岐市、各務原市、可児市、山県市、瑞穂市、本巣市、郡上市、海津市、羽島郡岐南町、羽島郡笠松町、養老郡養老町、不破郡垂井町、不破郡関ケ原町、安八郡神戸町、安八郡輪之内町、安八郡安八町、揖斐郡揖斐川町、揖斐郡大野町、揖斐郡池田町、本巣郡北方町、加茂郡坂祝町、加茂郡富加町 |
| 静岡県 | 静岡市葵区、静岡市駿河区、静岡市清水区、浜松市中央区、浜松市天竜区、島田市、磐田市、焼津市、掛川市、藤枝市、袋井市、湖西市、御前崎市、菊川市、牧之原市、榛原郡吉田町、榛原郡川根本町、周智郡森町 |
| 愛知県 | 全域 |
| 三重県 | 津市、四日市市、桑名市、鈴鹿市、名張市、亀山市、いなべ市、伊賀市、桑名郡木曽岬町、員弁郡東員町、三重郡菰野町、三重郡朝日町、三重郡川越町 |
| 滋賀県 | 全域 |
| 京都府 | 京都市北区、京都市上京区、京都市左京区、京都市中京区、京都市東山区、京都市下京区、京都市南区、京都市右京区、京都市伏見区、京都市山科区、京都市西京区、宇治市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、南丹市、木津川市、乙訓郡大山崎町、久世郡久御山町、綴喜郡井手町、綴喜郡宇治田原町、相楽郡笠置町、相楽郡和束町、相楽郡精華町、相楽郡南山城村 |
| 大阪府 | 全域 |
| 兵庫県 | 神戸市東灘区、神戸市灘区、神戸市兵庫区、神戸市長田区、神戸市須磨区、神戸市垂水区、神戸市北区、神戸市中央区、神戸市西区、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、芦屋市、伊丹市、相生市、豊岡市、加古川市、赤穂市、西脇市、宝塚市、三木市、高砂市、川西市、小野市、三田市、加西市、丹波篠山市、丹波市、朝来市、加東市、たつの市、川辺郡猪名川町、多可郡多可町、加古郡稲美町、加古郡播磨町、神崎郡市川町、神崎郡福崎町、揖保郡太子町、赤穂郡上郡町 |
| 奈良県 | 奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、橿原市、桜井市、五條市、御所市、生駒市、香芝市、葛城市、宇陀市、山辺郡山添村、生駒郡平群町、生駒郡三郷町、生駒郡斑鳩町、生駒郡安堵町、磯城郡川西町、磯城郡三宅町、磯城郡田原本町、高市郡高取町、高市郡明日香村、北葛城郡上牧町、北葛城郡王寺町、北葛城郡広陵町、北葛城郡河合町、吉野郡吉野町、吉野郡大淀町、吉野郡下市町、吉野郡東吉野村 |
| 和歌山県 | 和歌山市、海南市、橋本市、有田市、御坊市、紀の川市、岩出市、海草郡紀美野町、伊都郡かつらぎ町、伊都郡九度山町、伊都郡高野町、有田郡湯浅町、有田郡広川町、有田郡有田川町、日高郡美浜町、日高郡日高町、日高郡由良町、日高郡印南町、日高郡みなべ町、日高郡日高川町、東牟婁郡北山村 |
| 岡山県 | 岡山市北区、岡山市中区、岡山市東区、岡山市南区、倉敷市、玉野市、笠岡市、井原市、総社市、高梁市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、浅口市、和気郡和気町、都窪郡早島町、浅口郡里庄町、小田郡矢掛町 |
| 広島県 | 三原市、尾道市、福山市、府中市 |
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







