
紀の国住宅株式会社 大阪店の評判(契約者の声)3件
※契約者の声は、ご契約者様からLIFULL HOME'Sが独自に収集したものです。契約者の声に関する詳細やお問合せはこちらをご確認ください。
ざざざ
- 建物価格
- 3,000万円〜3,500万円未満
- 間取り
- 3LDK
- 土地面積
- 99㎡(32坪)
- 延床面積
- 33㎡(11坪)
- 入居日
- 2024/06
- 階数
- 平屋
- 土地探し依頼
- 依頼した
公開日:2025/02/14
この会社に決めた理由
デザイン性担当者の対応土地情報最初は紀の国住宅さんが提携している別の工務店さんのデザインに惹かれてモデルハウスを見に行きましたがお値段的に高く諦めかけていたところ、担当の営業さんから紀の国住宅さんで建てても同じようなデザインにすることもできると提案頂きました。かなりデザインや間取りにこだわりがあったわけではなく、それなりにお洒落でリーズナブルに建てられたらと思っていたので自分たちには合った提案をして頂けたと思います。 分譲地などもたくさんあり自分たちの気に入った場所も見つかったため、なおさらその点も決め手になりました。また、営業の方もお話しがしやすく親身に相談に乗って頂き、信用ができるなと感じられたことが最終的な決め手となったと思います。
最初は紀の国住宅さんが提携している別の工務店さんのデザインに惹かれてモデルハウスを見に行きましたがお値段的に高く諦めかけていたところ、担当の営業さんから紀の国住宅さんで建てても同じようなデザインにすることもできると提案頂きました。かなりデザインや間取りにこだわりがあったわけではなく、それなりにお洒落でリーズナブルに建てられたらと思っていたので自分たちには合った提案をして頂けたと思います。 分譲地などもたくさんあり自分たちの気に入った場所も見つかったため、なおさらその点も決め手になりました。また、営業の方もお話しがしやすく親身に相談に乗って頂き、信用ができるなと感じられたことが最終的な決め手となったと思います。
おすすめの人はこんな人
和歌山や南大阪付近の方に限定されるかと思いますが、まったくこだわりのない人や強いこだわりがある人ではなく、ある程度こんな家にしたいと希望のある人にはいいと思います。 価格的にとても安すぎるわけでもなく高すぎるわけでもない価格ではあるのかなと思います。こだわれば高くはなるかとは思いますが。 コストカットについてもいろいろ考えてもらえるので、お洒落なお家にしたいけど予算がと悩んでる人は一度相談して見積もりなどを作ってもらうのもいいかと思います。その際はなるべく自分のしたいことを明確にして伝えておくことが大切かと思いますが、ローンについてもローン担当の方が親身に相談に乗ってくれ、様々な提案をしてくれるのでその点も不安がある方は安心できると思います。 補助金関係もきちんと考慮しながら家づくりを進めて頂けました。
和歌山や南大阪付近の方に限定されるかと思いますが、まったくこだわりのない人や強いこだわりがある人ではなく、ある程度こんな家にしたいと希望のある人にはいいと思います。 価格的にとても安すぎるわけでもなく高すぎるわけでもない価格ではあるのかなと思います。こだわれば高くはなるかとは思いますが。 コストカットについてもいろいろ考えてもらえるので、お洒落なお家にしたいけど予算がと悩んでる人は一度相談して見積もりなどを作ってもらうのもいいかと思います。その際はなるべく自分のしたいことを明確にして伝えておくことが大切かと思いますが、ローンについてもローン担当の方が親身に相談に乗ってくれ、様々な提案をしてくれるのでその点も不安がある方は安心できると思います。 補助金関係もきちんと考慮しながら家づくりを進めて頂けました。
こだわった内容
平屋で中庭を作りたかったため、中庭を生かすことのできる間取りになるように考えてもらいました。料理も良くするため、キッチンにもこだわりました。パントリーも広くとってもらい、たくさんのキッチン用品や食材なども備蓄できるようにしました。
平屋で中庭を作りたかったため、中庭を生かすことのできる間取りになるように考えてもらいました。料理も良くするため、キッチンにもこだわりました。パントリーも広くとってもらい、たくさんのキッチン用品や食材なども備蓄できるようにしました。
オプションで追加した内容
キッチン、洗面所、トイレ
キッチン、洗面所、トイレ
諦めた・妥協した内容
お風呂には強いこだわりがなかったため標準装備でお願いしました。外壁材についても、ジョリパットやガルバニウムなどの材質を使いたかったのですが、かなりの金額がかかってしまうとの見積もりであったためガルバニウムに似た見た目のサイディングを採用しました。
お風呂には強いこだわりがなかったため標準装備でお願いしました。外壁材についても、ジョリパットやガルバニウムなどの材質を使いたかったのですが、かなりの金額がかかってしまうとの見積もりであったためガルバニウムに似た見た目のサイディングを採用しました。
りーちゃん
- 建物価格
- 2,500万円〜3,000万円未満
- 間取り
- 4LDK
- 土地面積
- 140㎡(46坪)
- 延床面積
- 107㎡(35坪)
- 入居日
- 2022/05
- 階数
- 2階建て
- 土地探し依頼
- 建築条件付き土地
公開日:2024/10/25
この会社に決めた理由
地域密着型担当者の対応土地情報完成したお家の見学会を定期的に実施しているのを知り、何度か足を運びました。そのときにのちに担当となる営業さんと知り合い、他社で契約していたが変更し今のハウスメーカーの建物条件付き土地を契約。
完成したお家の見学会を定期的に実施しているのを知り、何度か足を運びました。そのときにのちに担当となる営業さんと知り合い、他社で契約していたが変更し今のハウスメーカーの建物条件付き土地を契約。
おすすめの人はこんな人
地元では有名な会社であり、土地の所有も多いため地元民であればある程度希望の土地は探してもらえると思います。 たとえば小学生にあがるタイミングで校区を決める際にも有効かと思います。 またモデルハウスもたくさんあるようなので注文住宅ですがインテリアや間取り、クロスなど自分だけで決めれないことは実際使用しているものを見ることもできるので安心できます。完成現場見学会でも実際に住むおうちを見れるので展示場などの規模の大きすぎる間取りとはちがう、現実味のある空間を体験でき、とても想像しやすかったです。 価格の相談も親身にしていただけたので、金額面で不安な方や、木を存分に使うおうちに住んでみたい方にもおすすめです。
地元では有名な会社であり、土地の所有も多いため地元民であればある程度希望の土地は探してもらえると思います。 たとえば小学生にあがるタイミングで校区を決める際にも有効かと思います。 またモデルハウスもたくさんあるようなので注文住宅ですがインテリアや間取り、クロスなど自分だけで決めれないことは実際使用しているものを見ることもできるので安心できます。完成現場見学会でも実際に住むおうちを見れるので展示場などの規模の大きすぎる間取りとはちがう、現実味のある空間を体験でき、とても想像しやすかったです。 価格の相談も親身にしていただけたので、金額面で不安な方や、木を存分に使うおうちに住んでみたい方にもおすすめです。
こだわった内容
間取りに関しては強い要望があったため設計士さんにすべて伝えました。 •横並びダイニングテーブル •キッチン周りを回遊できる •脱衣所と洗面は別(洗面は造作で) •収納スペースをたくさん作る •和室はないが2階に部屋4つ •リビング学習できる •吹き抜けは作らないので大きな窓設置 など。
間取りに関しては強い要望があったため設計士さんにすべて伝えました。 •横並びダイニングテーブル •キッチン周りを回遊できる •脱衣所と洗面は別(洗面は造作で) •収納スペースをたくさん作る •和室はないが2階に部屋4つ •リビング学習できる •吹き抜けは作らないので大きな窓設置 など。
オプションで追加した内容
・換気扇のグレードアップ ・タッチレスキー ・タッチレス水栓(浄水付き) ・壁紙 ・階段手摺り ・窓の大きさ
・換気扇のグレードアップ ・タッチレスキー ・タッチレス水栓(浄水付き) ・壁紙 ・階段手摺り ・窓の大きさ
諦めた・妥協した内容
・土地の大きさ 区画にわかれていたが制限あるため、欲しい分を買えるわけではなく希望よりも小さい面積になってしまった ・床暖房 強い希望があったわけではないが、あれば快適に過ごせるかな?と思って見積もりをとると割と金額高めだったのでそこは諦めました。
・土地の大きさ 区画にわかれていたが制限あるため、欲しい分を買えるわけではなく希望よりも小さい面積になってしまった ・床暖房 強い希望があったわけではないが、あれば快適に過ごせるかな?と思って見積もりをとると割と金額高めだったのでそこは諦めました。
れお
- 建物価格
- 2,000万円〜2,500万円未満
- 間取り
- 4LDK
- 土地面積
- 354㎡(115坪)
- 延床面積
- 141㎡(46坪)
- 入居日
- 2023/11
- 階数
- 2階建て
- 土地探し依頼
- 依頼した
公開日:2024/10/25
この会社に決めた理由
耐震性断熱性(高断熱)気密性(高気密)耐震性に優れていること、高気密高断熱であることが1番の理由です。賃貸に住んでいた時と比べると、本当に暑すぎず寒すぎずで年中暮らせていると感じます。あとは保証がしっかりしているところも重要点でした。 やはり値段も気になるところで、大手メーカーと比べると比較的値段も良心的で、尚且つ性能が良かったのが決め手になったと思います。 あとは間取りの自由さも大きな決め手でした。絶対にしたいと思っていた仕様が自分の中でたくさんありましたが、そのほとんどが出来ると分かり、また予算内に組み込めることが嬉しかったのを覚えています。営業の方の人柄もひとつの決め手になったとも思っています。打ち合わせで話しているうちに、この人とだったら素敵な家が建てれると思いました。
耐震性に優れていること、高気密高断熱であることが1番の理由です。賃貸に住んでいた時と比べると、本当に暑すぎず寒すぎずで年中暮らせていると感じます。あとは保証がしっかりしているところも重要点でした。 やはり値段も気になるところで、大手メーカーと比べると比較的値段も良心的で、尚且つ性能が良かったのが決め手になったと思います。 あとは間取りの自由さも大きな決め手でした。絶対にしたいと思っていた仕様が自分の中でたくさんありましたが、そのほとんどが出来ると分かり、また予算内に組み込めることが嬉しかったのを覚えています。営業の方の人柄もひとつの決め手になったとも思っています。打ち合わせで話しているうちに、この人とだったら素敵な家が建てれると思いました。
おすすめの人はこんな人
和歌山県を主にされているので、和歌山県内で注文住宅を考えている方には是非おすすめしたいと思っています。展示場も複数ありますし、ぜひ実際にモデルハウスも見て頂きたいです。 営業の方をはじめ、設計士さんなど皆さん親身になって話を聞いてくださります。打ち合わせ回数に制限はなく、何度も何度もわたしの気が済むまでお話の場を作ってくださりました。そのお陰で、こだわりの詰まった素敵なお家を作れたと思っています。値段以上で、満足のいく暮らしが今出来ていると思っています。 和歌山県にお住まいの方、木の温もりが大好きな方、予算に限りがある方、には是非オススメしたいです。
和歌山県を主にされているので、和歌山県内で注文住宅を考えている方には是非おすすめしたいと思っています。展示場も複数ありますし、ぜひ実際にモデルハウスも見て頂きたいです。 営業の方をはじめ、設計士さんなど皆さん親身になって話を聞いてくださります。打ち合わせ回数に制限はなく、何度も何度もわたしの気が済むまでお話の場を作ってくださりました。そのお陰で、こだわりの詰まった素敵なお家を作れたと思っています。値段以上で、満足のいく暮らしが今出来ていると思っています。 和歌山県にお住まいの方、木の温もりが大好きな方、予算に限りがある方、には是非オススメしたいです。
こだわった内容
こだわりはたくさんあるのですが、特に拘ったところは、縦長のLDKと水回りの動線、横長い玄関、あとはキッチンです。犬も買っているので、犬スペースも作りました。 賃貸の時は壁を見ながら料理していたので、テレビ見ながら料理するリビングを作るのが1番でした。今はL字型のリビングや、キッチンとダイニングテーブルが繋がっているような形も流行りですが、そこは流行りに乗らずいったところも拘った点です。水回りは一直線にまとめて、玄関は何人来ても一気に靴を脱げるよう土間を長く広くし、玄関から直接リビングへ行ける廊下と水回りの方は回れる廊下を作ったのも拘った点です。
こだわりはたくさんあるのですが、特に拘ったところは、縦長のLDKと水回りの動線、横長い玄関、あとはキッチンです。犬も買っているので、犬スペースも作りました。 賃貸の時は壁を見ながら料理していたので、テレビ見ながら料理するリビングを作るのが1番でした。今はL字型のリビングや、キッチンとダイニングテーブルが繋がっているような形も流行りですが、そこは流行りに乗らずいったところも拘った点です。水回りは一直線にまとめて、玄関は何人来ても一気に靴を脱げるよう土間を長く広くし、玄関から直接リビングへ行ける廊下と水回りの方は回れる廊下を作ったのも拘った点です。
オプションで追加した内容
キッチンを標準にはないパナソニックを採用しました。あとはお風呂場、洗面台を少し広くしたのと、2階にも洗面台を設置しました。全館には標準以上に収納を作り、コンセントも増やしました。床は犬仕様で、滑りにくい、濡れても拭きやすい、動物に優しい床へ変更しています。
キッチンを標準にはないパナソニックを採用しました。あとはお風呂場、洗面台を少し広くしたのと、2階にも洗面台を設置しました。全館には標準以上に収納を作り、コンセントも増やしました。床は犬仕様で、滑りにくい、濡れても拭きやすい、動物に優しい床へ変更しています。
諦めた・妥協した内容
いくつかありますが1番の妥協した点は、LDKの構造柱です。やっぱり耐震上の関係で、外すことはできませんでした。理想のLDKの畳数が自分の中にはあって、それ以下にすると外すことも出来たのですが、やはり大きなリビングは諦めたくなかったので柱をつけることになりました。また大きな金額をさらに出せば、構造柱を取り払うこともできたのですが、柱を取るだけに提示された金額を払うのは難しいと感じ、それならそのお金をオプションに当てたいと思い諦めました。
いくつかありますが1番の妥協した点は、LDKの構造柱です。やっぱり耐震上の関係で、外すことはできませんでした。理想のLDKの畳数が自分の中にはあって、それ以下にすると外すことも出来たのですが、やはり大きなリビングは諦めたくなかったので柱をつけることになりました。また大きな金額をさらに出せば、構造柱を取り払うこともできたのですが、柱を取るだけに提示された金額を払うのは難しいと感じ、それならそのお金をオプションに当てたいと思い諦めました。
紀の国住宅株式会社 大阪店の他の住宅情報を探す
- カタログ(1件)
- 施工事例(0件)
- 画像(23件)
- 住宅イベント(0件)
- こだわり・特長(8件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
紀の国住宅株式会社 大阪店へのお問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号8656を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、072-430-3003におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
この会社にお問合せ無料今月の受付はあと3件です
メールでお問合せした方、全員にお金やスケジュールのことがわかる「家づくりのノウハウ本」をプレゼント!
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。

