

【平屋/勾配天井/小上がり】R下がり壁が美しい畳コーナーのあるお家
施工事例データ
デザイン性のある"R"に切り取られた空間が、LDKに素敵なアクセントを加えています。 漆喰で仕上げた壁は自然な質感と温かみを感じさせ、足元の小窓からは柔らかな光が差し込み、ほっと落ち着く雰囲気を演出しています。
デザイン性のある"R"に切り取られた空間が、LDKに素敵なアクセントを加えています。 漆喰で仕上げた壁は自然な質感と温かみを感じさせ、足元の小窓からは柔らかな光が差し込み、ほっと落ち着く雰囲気を演出しています。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(7件)

扉を閉め切れば、静かで集中できる空間に早変わり。 日課のストレッチや趣味の読書を楽しむことができ、家族みんながリラックスできるスペースになりました。

各居室からすぐにアクセスできる位置に洗面コーナーを設けました。オープンスタイルにすることで、空間を無駄なく活用できます。コンパクトな平屋ならではの動線計画を採用し、LDKからもアクセスしやすい場所に配置しました。 ブルーグレーのアンティークなタイルと木枠ミラーを取り入れた洗面スペースは、清潔感がありナチュラルな雰囲気を演出しています。 思わず「お洒落!」と言いたくなるような造作洗面台です。

リビングに勾配天井を取り入れることで、広々とした空間を実現しました。開放感あふれるリビングは、ご家族の団らんを、より居心地のよいものにしてくれます。 南面の窓から自然光がたっぷりと差し込み、明るく快適な環境をつくります。家族みんなが集まりたくなる、そんな魅力的なリビングです。

お施主様がまとめ買いをされることを考慮し、大きな荷物を運びやすくするために、玄関からキッチンへの距離を近づけました。 カップボード収納に加えてパントリーを設けることで、食品などをたっぷり収納することができます。 また、ご夫婦一緒にお食事のご準備をされるお施主様に合わせ、キッチン空間はゆとりのある設計です。 お二人が同時に作業しても窮屈にならず、和気あいあいとお料理を楽しむことができますね。

ファミリークローゼットは、家族全員の衣類を掛ける・畳むの2種類の方法で収納できる大容量のスペースです。ファミリークローゼット内の壁には花柄のアクセントクロスを採用され、毎日の身支度も楽しくなりそうです。 入口の下がり壁裏には、ご主人のご趣味である筋トレができる「懸垂バー」を設置しています。

ファミリークローゼットから4帖の小屋裏収納につながります。シーズンオフの衣類や布団・備蓄品などは小屋裏に収納でき、平屋で不足しがちな収納スペースを補っています。 また、平屋で懸念される水害への備えにもなり、万が一の災害時には小屋裏へ避難することができるように計画しました。

シンプルながらも洗練されたデザインの寝室には、使い勝手のいい造作家具を取り入れました。デスクはちょっとした作業やお仕事ができ、手元を照らすライト付きです。固定棚には、書籍やプリンターを収納したり雑貨を飾ることができ、インテリアのアクセントにもなりますね。 やわらかで上品なグレーのアクセントクロスが、快適でリラックスできる時間を提供してくれます。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(5件)
この会社のカタログ

シンプルに、よりナチュラルに。上質な心地よさを生む、マグハウスの家。
床は無垢の床材を、壁は漆喰の塗り壁を使用し、心地の良い空間のお家となっています。
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

構造から考える家づくり。『SE構法』ガイドブック
自由な空間デザインと 高い耐震性能を両立する木造建築技術 SE構法
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
- カタログ(2件)
- 画像(72件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(3件)
- こだわり・特長(17件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号8362を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、076-495-9015におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 富山県 | 富山市、射水市 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。






