メインコンテンツにスキップ

日本最大級の不動産・住宅情報サイト ライフルホームズ

株式会社ヤマックス

株式会社ヤマックス

ハウスメーカー
契約者の声 0件契約者投稿画像 0件
株式会社ヤマックスのメイン画像

熊本で高性能・高耐久・高コスパな家づくりなら、ヤマックス

お問合せ多数につき受付再開までお待ちください

株式会社ヤマックスの基本情報

ヤマックスは、地元・熊本の企業としての安心感と、お客様に寄り添う姿勢を大切に、一年を通して快適な温度にコントロールされた空気のきれいな家で、強固な構造に守られた安心な家づくりをご提供します。それぞれの家族にとっての理想の家を、わたしたちと一緒につくりあげていきましょう!

参考本体価格

2,450万円2,800万円
※延べ床面積35坪/約117平米の場合

坪単価

70.0万円80.0万円

工法

木造軸組(在来)工法

建築対応エリア

株式会社ヤマックスの施工事例8件)

施工事例をもっと見る

株式会社ヤマックスのカタログ1件)

カタログをもっと見る

株式会社ヤマックスのこだわり・特長一覧

高気密・高断熱住宅

株式会社ヤマックスのこだわり・特長「高気密・高断熱住宅」の画像1
株式会社ヤマックスのこだわり・特長「高気密・高断熱住宅」の画像2
株式会社ヤマックスのこだわり・特長「高気密・高断熱住宅」の画像3

高気密・高断熱を活かしたヤマックスの間取りと換気システム

高気密も高断熱も数値で表すことができます。ヤマックスの気密値はC値0.3、断熱性能を表すUA値は0.44が平均値となります。 しかし、高気密・高断熱だからこそ間取りと換気が重要。ヤマックスでは全熱交換型換気システム「sumika」を採用。全てが整ってはじめて快適な住まいの完成です。

長期保証住宅

株式会社ヤマックスのこだわり・特長「長期保証住宅」の画像1
株式会社ヤマックスのこだわり・特長「長期保証住宅」の画像2

長期保証が充実しているヤマックスの住まい

ヤマックスの住まいは建物保証20年。設備保証10年。地盤保証20年。シロアリ保証20年。点検サポート30年と長期保証が充実しています。

住宅展示場・モデルハウス見学

株式会社ヤマックスのこだわり・特長「住宅展示場・モデルハウス見学」の画像1
株式会社ヤマックスのこだわり・特長「住宅展示場・モデルハウス見学」の画像2
株式会社ヤマックスのこだわり・特長「住宅展示場・モデルハウス見学」の画像3

購入可能なモデルハウス

ヤマックスのモデルハウスは等身大のモデルハウス。注文住宅と同じクオリティはもちろんのこと、エアコンや家具、インテリアなども充実しています。すぐにでも住めるモデルハウス。是非ご見学ください。冬は暖かく、夏は涼しく。綺麗な空気を保つための換気システムを導入しています。設備も充実していますが、デザインや間取りなどもヤマックスが自信をもってご提供できる住まいです。

こだわりをもっと見る

株式会社ヤマックスのスタッフへのインタビュー

渡邉 竜星(ワタナベ リュウセイ)

20代

家づくりアドバイス

一生に一度の夢のマイホーム。どんな家に住みたいのか、これだけは譲れない!という部分をお伝えください。 一緒に住まいづくりを楽しみましょう。

貴社はどんな会社?

熊本が本社、地域に根づく一部上場企業の安心感と高気密・高断熱・高空気質。質にこだわった住まいをご提供します。 お客様のご計画に合わせ、真摯に誠意をもって対応させていただきます。

担当業務
営業

スタッフをもっと見る

会社概要

株式会社ヤマックス

株式会社ヤマックス

ハウスメーカー
関連リンク公式HP
所在地〒862-0950
熊本県熊本市中央区水前寺3丁目9番5号
交通
  • JR豊肥本線 水前寺駅 徒歩3分
電話0120-381-642
FAX-
営業時間10:00〜17:00
定休日水・木
取扱い工法木造軸組(在来)工法
アフターサービス
(定期点検)
30年間
3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、5年、以降10年、15年、20年、25年、30年
代表者茂森拓
建設業許可番号国土交通省大臣許可(般-3)第21692号
建築士事務所登録番号一級建築士事務所登録第2047号
所属団体名-
完成保証-
瑕疵保証住宅保証機構株式会社
施工実績-
従業員数-
資格者-
会社設立年1963年
資本金-
売上高-

株式会社ヤマックスへのお問合せ

お問合せ多数につき、カタログ請求・お問合せは受付再開までお待ちください

共有する

LINE で送る

同じ価格帯の住宅メーカー

建築会社様へ

  • 住宅情報を掲載する
    住宅情報を掲載する
    LIFULL HOME'Sなら、住宅カタログや施工事例が載せ放題!貴社の魅力をアピールして顧客リストを獲得できます。
  • 業務課題を発見・解決する
    業務課題を発見・解決する
    工務店・ビルダーの方へ、集客数UP、業務支援、販促企画、受注率向上など業務課題解決に役立つ情報をお届けします。