
【平屋】柱のない開放的な空間|猫とのびのび暮らすロフト付き平屋
お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
施工事例データ
猫がのびのび暮らせる工夫がいっぱいの開放的な平屋
猫がのびのび暮らせる工夫がいっぱいの開放的な平屋
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
内観・外観画像(10件)

31.5帖の開放感あふれるLDKには、猫たちとのびのび暮らせる工夫がたくさん。 高さ220cmの大きな掃き出し窓から差し込む暖かい日差しの中で、猫は日向ぼっこを楽しんだり、外の景色を眺めたり。 リビングのソファに施主様が座ると、猫も近くで寝転がったり、ハンモックに乗ってみたりと、一緒にくつろげる空間になりました。

柱のない広々空間を支える「テクノビーム梁」がキャットウォークになっているのが特徴的。 柱の部分には、お施主様自ら色を塗った猫用ステップを設置。 こちらはスッキリ見せるために丸型のものを採用されています。

ロフトには小窓を設けているので、猫が自由に出入りできるようになっています。 室内の壁の随所に取り付けられたキャットウォークと階段を使って、猫たちは家の中を自由に動き回っています。回遊動線にもなっています。

キッチンは木目柄でナチュラルなあたたかい雰囲気に。 猫はお気に入りのカウンターから、ダイニングテーブルまで一気にジャンプするそうです。 「カウンターで朝ごはんや軽食を食べたり、換気扇の下でタバコを吸ったり、お気に入りの場所です」とご主人。

キッチンは、ご主人が釣ってきた魚を捌きやすくするため、幅800mmの大きいシンクを採用。 立ち上がりキッチンのため、手元が見えないのが奥様のお気に入り。 また、猫にいたずらされる心配のあるゴミ箱は、カップボードの引き出しの中にしまえるように工夫されています。

パントリー内にある勝手口の窓から、猫ちゃんが外をよく眺めるので、景色が見えるように、敷地をぐるっと囲うフェンスの一部分を透明なものにしています。 パントリーには冷凍庫も収納されています。もちろんコンセント計画もばっちりです。

秘密基地のようなロフトには、いつでも寝られるようにラグを敷いて、猫ちゃんと一緒にごろごろしたり、お昼寝したり。 小窓からはキャットウォークがつながっており、猫ちゃんたちは自由に出入りできます。

ワイドカウンターの洗面台。 イスを置いて、ゆっくり身支度ができるように。 洗面室と脱衣室は別々に設け、お風呂上りに鉢合わせにならないようになっています。

ランドリールームには可愛いクッションフロアを採用し、選択時の気分が上がるように工夫されています。 スロップシンクは深さがあるため、汚れものを洗う時はもちろん、除湿機の水を捨てる時などにも便利だそう。 掃き出し窓からは庭に出ることができ、物干しもすぐ近くにあり、洗濯動線も考えられている。

シンプルで清潔感のある白い外壁に、木目調の玄関ドアと軒天でナチュラルな雰囲気をプラス。 軒は樋先まで900mmと深く、雨の日も駐車場から濡れることなく、玄関まで行くことができる設計になっています。 「絶対に作りたかった」というテラスにある軒天の木目調はご主人のお気に入り。
この会社の他の施工事例(9件)
この会社の他の情報
- カタログ(7件)
- 画像(427件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(42件)
- こだわり・特長(23件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
共有する
他の「平屋住宅」の施工事例











施工事例
【ウェルズホーム】懐かしくも新鮮なミッドセンチュリーな平屋 ◆ 三春町 31坪
- 床面積
- 31.12坪(103.09㎡)
- 土地面積
- 94.86坪(313.61㎡)
- 竣工年
- 2024年
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法

- お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
建築対応エリア
| 和歌山県 | 和歌山市、海南市、橋本市、有田市、紀の川市、岩出市、海草郡紀美野町、伊都郡かつらぎ町、伊都郡九度山町、有田郡湯浅町、有田郡広川町、有田郡有田川町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。











