
【平屋風2階建て】のびのび遊べるつながりの家|ワンフロアで暮らせる住まい
お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
施工事例データ
テクノストラクチャーのメリットを最大限に活かし、広々とした開放的なリビング空間を実現。また1階に寝室があるので、ワンフロアで暮らせる居心地のよさがあります。お施主様の声「家づくりで大切にしたのは、子育てがしやすく、子どもがのびのびと育つこと、長く快適に安心して暮らせること。構造計算をしているので、災害の時の安心感もあります。子どもの様子を見ながら家事もでき、使い勝手の良い、快適な動線のお家です。」
テクノストラクチャーのメリットを最大限に活かし、広々とした開放的なリビング空間を実現。また1階に寝室があるので、ワンフロアで暮らせる居心地のよさがあります。お施主様の声「家づくりで大切にしたのは、子育てがしやすく、子どもがのびのびと育つこと、長く快適に安心して暮らせること。構造計算をしているので、災害の時の安心感もあります。子どもの様子を見ながら家事もでき、使い勝手の良い、快適な動線のお家です。」
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
内観・外観画像(9件)

開放感のあるLDK。温かみのある基本色をバランスよく配し、洗練された空間に。キッチンの壁面は木目調のエコカラット。

吹き抜けの窓からも自然光を取り込め、開放的で気持ちがいいリビング空間。キッチンからは、リビングと和室まで見渡せる。

壁や床と色調を統一した対面式のワイドなシステムキッチン。コンロは3つ横並びのトリプルタイプ。

和室と寝室の窓からは坪庭が眺められます。小さなスペースですが、くつろぎを感じることができる空間に。和室の木目柄の天井や、床の間のアーチ形の垂れ壁も素敵です。

LDKをゆったりと使えるように、階段はLDKの外のホールに設置。寝室とウォークインクローゼット、トイレ、浴室、洗面室、洗濯室などのプライベート空間を一カ所に集められています。

シンプル&ナチュラルな内装にアクセントを効かせたモザイクタイルは奥様のお気に入り。エスニックなイメージのランタン形で、伝統的な釉薬づかいがレトロなイメージに。タイルのかわいさに毎日気分があがるそうです。

庭いっぱいに植えられた芝生はご主人様のこだわり。ここで友人たちとBBQを楽しむことも。 洗濯物を干していても、テラスまで屋根があるので突然の雨にも安心です。

間口が広く奥行きもあるお家。陶器瓦をしようした、片流れのシンプルでモダンな大屋根が印象的。サイディングの白い外壁が青空に映えます。

玄関の左側にシューズクローゼットを設け、来客用とプライベートの空間に分けた。モザイクタイルを使った洗面台も便利。 【お客様インタビュー】 丸良木材の公式HPでは、お客様インタビューも掲載中! 家づくりを始めたきっかけ、丸良木材を選んでいただいた理由、家づくりのこだわりポイントなどをお答えいただいております。ぜひ公式HPの施工事例をご覧ください♪
この会社の他の施工事例(9件)
この会社の他の情報
- カタログ(7件)
- 画像(427件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(42件)
- こだわり・特長(23件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
共有する
- お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
建築対応エリア
| 和歌山県 | 和歌山市、海南市、橋本市、有田市、紀の川市、岩出市、海草郡紀美野町、伊都郡かつらぎ町、伊都郡九度山町、有田郡湯浅町、有田郡広川町、有田郡有田川町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。











