
自然素材を活かしたお家×ローコスト住宅★忠岡町高月南モデルハウス見学会
イベント内容

【UNSTANDARD】WOODBOXシリーズ ”CALM”が大阪で初お披露目!
木の香りに包まれた空間、温かみのある無垢のフロア、消臭効果のある漆喰の壁。 健康に配慮した空間は、小さなお子様にとっても安心して暮らすことのできる特別な場所です。 そんな家族にもペットにも優しい自然素材のお家をローコストで建てました。
当日の流れ
ローコストで建てる自然素材の家ってどんなお家?
自然素材のお家って高いんじゃない?ローコスト住宅って品質などは大丈夫かな? そんな疑問を解決!! 低価格だけではないしっかりとした品質のお家について見学頂きます。
皆様の考える理想のマイホームはいくら?資金計画について
キャンディハウスでマイホームを建てるといくらぐらいかかる? 希望の予算、希望のエリア、希望の要望をお聞かせいただき、あなたのご要望を最大限叶えるマイホームを一緒に考えます。
失敗しない家づくりの考え方
家づくりは3回建てないと成功しないと言われておりますが、失敗しない家づくりについて一緒に考えていきます。



自身の施工希望エリアとイベント開催会社の建築対応エリアがあっているかを事前にご確認ください。
イベント概要
- イベントジャンル
- モデルハウス見学完成見学会土地相談資金相談売却・住み替え相談
- 参加費
- 無料
- 所要時間
約60分
- 特長
- 初心者対応
- 土地探し対応
- 売却・住み替え対応
- 子供連れOK
- セールスお断り可
- 備考
- 事前予約制の為、予約が埋まり次第、ご希望の日時について対応できない場合がございます。 ご希望の方は早めのご予約をオススメ致します。
会場情報

- 開催場所名
- 忠岡町高月南 自然素材で家族に優しいお家★ウッドデッキ付きモデルハウス
カテゴリ
- キッズスペースあり
- 授乳室あり
- 無料駐車場あり
- 駐車場あり(有料含む)
会場写真(9件)

木の温もりが感じられる、家族が自然と集まるリビング。

キッチンからリビング全体を見渡せるので、子どもが遊んでいてもお料理をしながら見守れます♪

キッチン後ろの収納は、食器や雑貨もカフェのように飾ることが出来ます。調理家電やお気に入りグッズも見せる収納でおしゃれに。

大きな掃き出し窓から入る光で、日中は電気を付けなくても明るいです♪

リビング階段にすることで、開放感が感じられ、家族とのコミュニケーションも増えます。

家のどこにいても家族の気配を感じられるリビング階段。

クローゼットの扉を無くすことで衣服の出し入れがスムーズに行え、通気性も良くなります。

無垢材を使用した床で、木の温もりが感じられる玄関です。

リビングを出るとすぐにウッドデッキがあり、いつでもお家でバーベキューなどのアウトドアが楽しめます。
株式会社市兵衛の他の住宅イベント(2件)
【平屋相談会】『平屋が高い』は違う?ローコストに平屋を実現!!
- 開催場所
- キャンディハウス和泉店
大阪府和泉市はつが野1丁目44-5 - 開催期間
- 常時開催
定休日:毎週火曜日・水曜日
768万円からの家づくり相談会 ローコスト住宅ってどんなお家?
- 開催場所
- キャンディハウス和泉店
大阪府和泉市はつが野1丁目44-5 - 開催期間
- 常時開催
定休日:毎週火曜日・水曜日
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 施工事例(20件)
- 画像(217件)
- 評判(75件)
- こだわり・特長(25件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
大阪府の他のイベントを探す
建築対応エリア
| 大阪府 | 堺市堺区、堺市中区、堺市東区、堺市西区、堺市南区、堺市北区、堺市美原区、岸和田市、泉大津市、河内長野市、和泉市、泉北郡忠岡町 |
|---|
イベントのジャンルについて
| モデルハウス見学 | 使い勝手を確認しながら、不安や疑問を解消できます |
|---|---|
| 完成見学会 | 建てたばかりのリアルな注文住宅を見学できます |
| 構造・工場見学 | 家の土台や構造などの内部を見ることができます |
| ショールーム見学 | 内装や設備などを見ることができます |
| 入居者宅見学 | 実際に注文住宅に住んでいる人の家に行きます |
| セミナー・教室 | 注文住宅を建てる上で知りたい知識を学ぶことができます |
| 土地相談 | 土地の相談ができる、メーカーや工務店開催のイベントです |
| 資金相談 | 自分がいくら払えるかわからない人に予算設定やお金について相談できます |
| 売却・住み替え相談 | 今の家の売却や住み替えがスムーズにいくよう相談できます |
| 設計相談 | 注文住宅の間取りのことなど、設計に関する相談ができます |
| 宿泊体験会 | モデルハウスなどに実際に宿泊して住み心地を体験できます |
| DIY体験 | ワークショップなどで自分達で実際にDIYを体験できます |


















