
夫婦2人と猫が暮らす幸せな平屋
施工事例データ
老後の暮らしと家事動線を考えて平屋の家にしました。猫ちゃんが留守番のときでも退屈しないようにキャットウォークや外を眺められるような工夫をした、猫にも優しいお家です。
老後の暮らしと家事動線を考えて平屋の家にしました。猫ちゃんが留守番のときでも退屈しないようにキャットウォークや外を眺められるような工夫をした、猫にも優しいお家です。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(8件)

ブラックを基調にしたシックでかっこいい外観。

リビングの全窓にキャットウォークを設置しました。 地窓と高窓は猫ちゃんが外をみられるようにし、その他の窓はプライバシーと防犯の為にすりガラスにしています。

ダイニングも兼ねたキッチンカウンターで、夫婦会話をしながら楽しい時間を過ごせます。

キッチンのパントリーもスッキリかっこよく整頓されています。ロールスクリーンで隠すこともできるので、見せる収納、隠す収納どちらもOK!

リビングを見渡せるロフトは、シアタールームに! 猫ちゃんも部屋の中を高いところから見渡せます。

ホールに洗面台を配置。脱衣室と分離型にすることでストレスフリー。浴室の引き戸は換気しやすく開閉も静か◎

家事動線を考え、ランドリールームからは脱衣所、ウィークインクローゼットへ行き来ができ、洗う・干す・仕舞うが効率よくでき、家事の時短もできます。

吊るす収納で、畳む手間がなく、服にしわもつきにくい、一石二鳥の収納です。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(27件)
この会社のおすすめカタログ

アッシュホーム 実例集
私たちが考えるデザインとは
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

アッシュホーム 商品カタログ ASHBOOK
普遍の美しさと長寿命構造。住まいのカタチはどこまでも自由。
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

アッシュホーム 計180プランから選べる「1,000万円以下からの平屋」※標準搭載の太陽光10.56kwは対象外です。
90プラン×反転 合計180の平屋プランからお選びいただけます。
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号3780を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0120-101-559におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「平屋住宅」の施工事例


![株式会社アッシュホーム「太陽光10.56kw標準搭載~35年で約700万円の経済効果あり!~」の施工事例「佐賀市高木瀬東[カーテンのいらない家]」の画像](https://image.homes.co.jp/smallimg/image.php?file=https://homes-iezukuri-image-upload.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/construction_case/13930_42126_0.original.jpg&updated_at=1730546417&width=254)

施工事例
宮城県仙台市 Y様宅 印象的な外観や板張りの天井、こだわりを盛り込んだ家が完成
- 床面積
- 31.40坪(104.12㎡)
- 土地面積
- 44.60坪(147.55㎡)
- 竣工年
- 2022年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法








建築対応エリア
| 愛知県 | 一宮市、春日井市、稲沢市 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。








