Daiei Home (株)大栄のこだわり・特長一覧
- 特長
ZEH・Nearly ZEH住宅



すき間係数値(C値0.5を目指す)ZEH・Neariy ZEH住宅と新潟基準の家
住まいの断熱性・省エネ性能を上げることにより、そして太陽光発電システム搭載などでエネルギーを創る事により、年間の一次消費エネルギー量(給湯・換気・照明・空調)の収支をプラスマイナスにする住宅。大栄では隙間係数C値0.5を目指して、丁寧な施工に努めます。高温多湿、冬寒く厳しい新潟の住まいを快適住まうよう計画。永く快適にかつ安全快適に住み続けることをコンセプトに新潟基準の家に致しました。是非ご体感ください。
ZEH・Nearly ZEH住宅のカタログ
ZEH・Nearly ZEH住宅の施工事例
平屋住宅



自然と触れ合い、家族とのつながりを重視した平屋住宅
新潟の四季の風景を楽しむ暮らし。玄関から、リビングから、ウッドデッキ、庭へとつながる空間で家族が集う暮らし。家族が過ごす時間を大切にする暮らし。家族の生活スタイルにマッチした家づくり、平屋住宅を造る。フラットな一つの空間で有効なスペースを活用ができる。住人十色の自由な暮らしができる予感がする。
平屋住宅のカタログ
平屋住宅の施工事例
3階建て住宅



光と風を感じる3階建て住宅耐震等級3・444項目の構造計算・偏芯率0.15以下!
新潟基準の家の住まいの大栄が手掛ける木造住宅3階建ては、重量鉄骨造系に負けない耐震性を持っております。Panasonicのテクノストラクチャー工法採用により木造でありながら鉄と木造で構成され、狂いが少なく、長期優良住宅を標準に開放的な住空間を提案することが可能である。眺望(景色)と風と光を存分に手に入れることも可能である。
3階建て住宅の施工事例
構造・形態
バリアフリー・シニア向け住宅
バリアフリー・シニア向け住宅のカタログ
20~30歳代に人気の家
20~30歳代に人気の家の施工事例
土地活用・アパート
土地活用・アパートの施工事例
和風住宅
和風住宅の施工事例
収納がスゴイ
収納がスゴイのカタログ
収納がスゴイの施工事例
ペットと暮らす家
ペットと暮らす家の施工事例
性能
高気密・高断熱住宅
高気密・高断熱住宅のカタログ
高気密・高断熱住宅の施工事例
耐震・免震・制震住宅
耐震・免震・制震住宅のカタログ
耐震・免震・制震住宅の施工事例
長期保証住宅
長期保証住宅の施工事例
長期優良住宅
長期優良住宅のカタログ
長期優良住宅の施工事例
エコロジー
省エネ住宅
省エネ住宅のカタログ
省エネ住宅の施工事例
オール電化住宅
オール電化住宅のカタログ
オール電化住宅の施工事例
土地・庭
狭小住宅
狭小住宅の施工事例
エクステリア
エクステリアの施工事例
土地相談対応可
土地相談対応可のカタログ
土地相談対応可の施工事例
建て替え相談
建て替え相談のカタログ
建て替え相談の施工事例
デザイン
外観デザイン住宅
外観デザイン住宅のカタログ
外観デザイン住宅の施工事例
内装デザイン住宅
内装デザイン住宅のカタログ
内装デザイン住宅の施工事例
生活導線デザイン住宅
生活導線デザイン住宅のカタログ
生活導線デザイン住宅の施工事例
Daiei Home (株)大栄の他の住宅情報を探す
Daiei Home (株)大栄へのお問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号1602を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、025-373-1170におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
この会社にお問合せ無料今月の受付はあと2件です
メールでお問合せした方、全員にお金やスケジュールのことがわかる「家づくりのノウハウ本」をプレゼント!
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。


















