家を建てるなんて自分では一生無理だと思ってましたが石川さんのアドバイスで実現できました。 以前住んでいた家はとても寒くて、小さな孫はいつも鼻水を垂らしていました。 でも新しい家はこんなに暖かいのかと感動の毎日です。 遊びに来た友達からは可愛い家でいいなぁ!ととても羨ましがられています。 家に居る時間がとても幸せです!こんなに素敵な家を建てて頂き本当にありがとうございました。


【ナチュラルフレンチな平屋】壬生町
施工事例データ
ご希望は可愛い平屋のお家で暮らしたい! 無垢の床、見せ梁、造作タイルの洗面台、デザインコンクリートなど可愛い仕様が盛りだくさん。 それぞれの洋室には全てにウオークインクローゼット。洗面台は2つ、トイレも2つ。 可愛い快適な平屋つくりに妥協はしない!お家の完成です。
ご希望は可愛い平屋のお家で暮らしたい! 無垢の床、見せ梁、造作タイルの洗面台、デザインコンクリートなど可愛い仕様が盛りだくさん。 それぞれの洋室には全てにウオークインクローゼット。洗面台は2つ、トイレも2つ。 可愛い快適な平屋つくりに妥協はしない!お家の完成です。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(6件)

無垢の床、見せ梁、木のカウンター、木のシーリングファンなど、木の温もりが溢れています。 壁も全て漆喰で、漆喰の凹凸がなんとも言えない風合いです。 ダイニングのペンダントライトも可愛い。

玄関のたたきはデザインコンクリート。 テーマパークと同じ雰囲気ある仕上がりで、ナチュラルテイストな可愛い玄関になります。 アールの下り壁の奥はシューズインクローゼット。 ハンガーポールも設え、コートなどさっと掛けられる収納になっています。

それぞれの居室にはウオークインクローゼット。 収納がしっかりしていれば、少し居室は小さくてもスッキリした暮らしができます。 窓に格子がつくと、部屋の雰囲気がより可愛くなります。影もかわいい窓です。

照明にもこだわってます。 玄関についているペンダントライトはステンドグラスで、アンティークかつ素朴な雰囲気で素敵です。

ウッドワンのキッチン。 デザイン性が高く、可愛い雰囲気のものです。食洗器も海外のもののように大容量。 色はシャビーなモスグリーン。無垢の木ととても合う色ですね。

居室の窓にはこうした笠木を設え、ナチュラルフレンチな雰囲気になります。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
施主から会社へのメッセージ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(40件)
この会社のおすすめカタログ

アオイホームの注文住宅プラン集
栃木で一番!おしゃれなローコスト注文住宅《標準仕様充実◎長期優良住宅も》
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

アオイホームのお家のつくりかた
栃木で一番!おしゃれなローコスト注文住宅《低予算で高性能でオシャレなお家づくり》
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号1420を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0282-51-7809におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「平屋住宅」の施工事例
他の「ローコスト住宅」の施工事例





施工事例
狭小の匠技!26坪の細長い敷地に富士山を望める屋上付階建て狭小住宅【236】
- 床面積
- 38.57坪(127.50㎡)
- 土地面積
- 27.17坪(89.81㎡)
- 竣工年
- 2017年
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法

施工事例
山口県 I様邸 人気の「濃色系ベース」・「和モダンスタイル」住宅
- 床面積
- 36.06坪(119.23㎡)
- 土地面積
- 57.93坪(191.53㎡)
- 竣工年
- 2020年
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法






建築対応エリア
| 栃木県 | 栃木市、鹿沼市、小山市 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。



















