

【R壁が印象的】ナチュラルかわいい塗り壁のお家
施工事例データ
ナチュラルテイストで、まるで絵本の世界から飛び出して来たようなお家。 R壁や塗り壁、格子窓が印象的な外観で、木目調ドアとデザインコンクリートが調和しています。 ペニンシュラ型キッチンや造作洗面台など、機能性とデザイン性を両立した住まいです。
ナチュラルテイストで、まるで絵本の世界から飛び出して来たようなお家。 R壁や塗り壁、格子窓が印象的な外観で、木目調ドアとデザインコンクリートが調和しています。 ペニンシュラ型キッチンや造作洗面台など、機能性とデザイン性を両立した住まいです。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

R壁と格子窓が彩る、クリーム色の塗り壁の可愛らしい絵本のような家
思わず立ち止まって見入ってしまう、まるで絵本の世界から飛び出してきたような愛らしい佇まいの外観です。 建物の輪郭には曲線的なR壁を多用し、その柔らかなラインが建物全体に温かく幻想的な雰囲気を醸し出しています。外壁には、優しい印象を与えるクリーム色の塗り壁を採用しました。この温かみのある色味が、建物の表情を豊かにし、周囲の景観にも自然に溶け込みます。また、窓の格子がクラシカルで可愛らしいアクセントとなり、クリーム色の塗り壁と相まって、より一層ファンタジーな世界観を引き立てています。細部にまでこだわり抜かれたデザインは、住む人の感性を刺激し、帰るたびに嬉しくなるような、個性と魅力に溢れたマイホームが完成しました。

デザインコンクリートが魅せる、機能的な屋根付き玄関ポーチ
玄関ポーチは、デザインコンクリートを採用し、タイルのような画一的な仕上げでは表現できない、個性的な色味と質感が目を惹く仕上がりです。 ポーチにはしっかりと屋根が設けられているため、雨の日でも濡れる心配がなく、鍵の開け閉めや荷物の出し入れを安心して行える、機能性と快適性を両立させた設計です。玄関ドアには、温もりを感じさせる木目調のチェリー色を選定。 細部にまでこだわり抜かれた素材選びと機能的な設計が、毎日を豊かに彩るエントランス空間です。

回遊動線で便利な大容量シューズクローゼット
玄関ホールの先には、可愛らしい三角下がり壁とスイングドアで仕切られた、大容量のシューズクローゼットがあります。玄関側からだけでなく、室内側の廊下からもアクセスできる2方向動線を採用しており、靴の出し入れや、ベビーカー、アウトドア用品などの大きな荷物の収納、帰宅後のコート掛けなど、様々な用途でとても便利に使用できます。 また、収納の開口部には、空間に柔らかな表情を与える三角下がり壁を設置。スイングドアと相まって、目隠しをしつつも、空間の可愛らしい雰囲気を損ないません。 たっぷりの収納力と回遊性のある設計が、毎日の快適な暮らしを支える、機能美に優れたエントランス収納です。

可動棚でフレキシブルに使える、照明完備の大容量シューズクローゼット内部
シューズクローゼットの内部から、その広がりを見た画角です。圧倒的な大容量の収納スペースが確保されており、家族全員の靴はもちろん、季節用品や趣味の道具まで、玄関周りのあらゆるものを一括で収められます。 内部には、収納するアイテムに応じて自在に高さを変えられる可動式の棚が壁一面に設置されており、フレキシブルな使い勝手を実現。ロングブーツや高さのある箱なども、デッドスペースなく効率的に整理できます。また、内部には照明も完備されており、奥に収納したものでも探しやすく、夜間でも安心して使用できる配慮がなされています。 十分なスペースと光、そして高い収納効率を兼ね備えた、住まいの利便性を格段に向上させる機能的な収納です。

大きな窓とリビングイン階段で家族が繋がる、明るく開放的なリビング
こちらは、開放感と明るさが魅力のリビング空間です。大きな窓からは、たっぷりの自然光が降り注ぎ、室内を明るく照らします。 家族が自然と集まるこの空間には、リビングイン階段を採用。2階へ向かう家族の様子が自然と視界に入るため、コミュニケーションが生まれやすく、常に家族の気配を感じられる設計です。 リビングへの入り口となるドアは、上部にすりガラスを組み込んだデザイン。光を取り入れながらも、リビング内のプライバシーを適度に守る役割を果たしています。 デザインと機能、そして家族の繋がりを重視した、心地よく、温かい暮らしの中心となるリビングルームです。

三角下がり壁とスリット窓が彩る、快適なペニンシュラキッチンと大容量パントリー
キッチンは、リビングと一体感のある開放的なペニンシュラ型を採用。対面式なので料理をしながらでもリビングの様子が見渡せるため、家族との会話を楽しみながら作業ができます。 キッチン奥のパントリーへと続く開口部には、柔らかな印象の三角下がり壁を設置。その奥には、食材や日用品をたっぷりと収納できる大容量のパントリーが隠されています。生活感をスマートに隠せるため、お気に入りのインテリアやレイアウトを存分に楽しめる空間です。

温もりクロスが広がる、使い勝手抜群の造作洗面化粧台
こちらは、使い勝手の良さで定評のある造作洗面化粧台です。 広々としたカウンターは、朝の忙しい時間帯に家族が並んで使用できるゆとりがあり、ストレスを感じさせません。壁には、空間全体に安らぎを与える、温かみのある色合いのクロスを採用。心地よいテクスチャーが、洗面所に柔らかな雰囲気を演出しています。 横長の大きな鏡は、視覚的に空間をより広く見せる効果があり、身だしなみチェックもしやすく実用性も抜群です。 デザインと機能性を融合させた、毎日の始まりと終わりを心地よく彩るサニタリー空間です。

便利なオープン収納を備えた2階の居室
2階には、お子様の成長や将来の用途に柔軟に対応できる、十分な広さの居室が4部屋設けられています。各部屋には、衣類や学用品をたっぷりと収納できるスペースがしっかり確保されており、常に居室をすっきりと保てます。 こちらの収納スペースは、壁一面を使ったオープン収納型を採用。中央で上下に区切られているため、左右で用途に合わせた使い分けが可能です。 扉がないオープン仕様は、物の出し入れがスムーズで、どこに何があるか一目で把握できるため、整理整頓の習慣も身につきやすいのがメリットです。

アクセントクロスが映える洋室
こちらの洋室は、個性的なアクセントクロスが主役となっています。 内装はシンプルながらも、選ばれたクロスが空間にリズムと深みを与え、住む人の個性を引き立てます。また、この部屋にも機能的なオープン収納を二箇所に分けて配置しました。これにより、一方は衣類、もう一方は書籍や趣味の道具といったように、用途に応じて収納を細かく使い分けることが可能です。 使い勝手と心地よさを両立させた、毎日を楽しくする居室空間です。

飾り棚ニッチが彩る廊下空間
こちらは、玄関からリビングへと繋がる廊下です。単なる通路としてだけでなく、住まいの顔の一部としてデザインにこだわり、壁面には、深さを持たせた飾り棚、「ニッチ」を造作。 このニッチは、鍵やスマートフォンなどの小物を置く実用的なスペースとして機能するほか、季節の飾りやアート作品を飾ることで、空間に彩りを与えるインテリアのアクセントにもなります。 家族の帰りや来客の際に、温かいおもてなしの気持ちを伝える、住まいのセンスが光る導線空間です。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(40件)
この会社のおすすめカタログ

アオイホームの注文住宅プラン集
栃木で一番!おしゃれなローコスト注文住宅《標準仕様充実◎長期優良住宅も》
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

アオイホームのお家のつくりかた
栃木で一番!おしゃれなローコスト注文住宅《低予算で高性能でオシャレなお家づくり》
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号1420を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0282-51-7809におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 栃木県 | 栃木市、鹿沼市、小山市 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







