岩手県 | 女性
木のぬくもりが感じられる住まい
私たち夫婦はそれぞれに趣味を持っているので、自分の好きな時間が持てるスペースをつくることもこだわりました。新しい住まいのリビングは、開放的な吹き抜けが広がる、ホワイトに仕上げた梁が印象的な空間。キッチンにはたっぷり収納できるオリジナルの戸棚を付け、私の好きな色をドアやクロスなどのアクセントに使ってもらいました。
メニュー
「住まいの窓口」で無料相談


自由設計のデザイン注文住宅を、税別1,705万円から定額制で分かりやすく提供しています。 ブルックリンスタイル・カリフォルニアスタイル・ナチュラルスタイル・シンプルスタイルなど、自分らしいデザインやライフスタイルのある暮らしを求めるお客様に、カッコいい住宅を提案しています。 お客様自身の『憧れ』・『夢』・『好き』の思いに寄り添った家づくりを心がけています。
自由設計のデザイン注文住宅を、税別1,705万円から定額制で分かりやすく提供しています。 ブルックリンスタイル・カリフォルニアスタイル・ナチュラルスタイル・シンプルスタイルなど、自分らしいデザインやライフスタイルのある暮らしを求めるお客様に、カッコいい住宅を提案しています。 お客様自身の『憧れ』・『夢』・『好き』の思いに寄り添った家づくりを心がけています。
2,254万円〜
※延べ床面積35坪/約117平米の場合
64.4万円〜68.2万円

イベント
J-BASE家づくり相談会 in 盛岡

イベント
J-BASE家づくり相談会 in 北上







カタログ
【自由設計×定額制でつくるお洒落なデザイン住宅】J-BASEコンセプトブック
※評判(喜びの声)は、ご契約者様から株式会社J-BASE 盛岡・北上に直接届けられたものです。
岩手県 | 女性
木のぬくもりが感じられる住まい
私たち夫婦はそれぞれに趣味を持っているので、自分の好きな時間が持てるスペースをつくることもこだわりました。新しい住まいのリビングは、開放的な吹き抜けが広がる、ホワイトに仕上げた梁が印象的な空間。キッチンにはたっぷり収納できるオリジナルの戸棚を付け、私の好きな色をドアやクロスなどのアクセントに使ってもらいました。

株式会社J-BASE 盛岡・北上
工務店| 関連リンク | 公式HP |
|---|---|
| 所在地 | 〒020-0851 岩手県盛岡市向中野向中野字道明93ー14 |
| 交通 |
|
| 電話 | 0120-610-534 |
| FAX | - |
| 営業時間 | 10:00〜17:00 |
| 定休日 | 火曜、水曜 |
| 取扱い工法 | |
| アフターサービス (定期点検) | 20年間 1年、2年、10年 |
| 代表者 | 高橋淳也 |
| 建設業許可番号 | 国土交通大臣 般-1号第27524号 |
| 建築士事務所登録番号 | 1級建築士事務所 宮城県知事登録 第19010134号 |
| 所属団体名 | - |
| 完成保証 | - |
| 瑕疵保証 | 日本住宅検査保証機構 |
| 施工実績 | - |
| 従業員数 | - |
| 資格者 | 1級建築士、1級施工管理技士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、インテリアコーディネーター |
| 会社設立年 | 2018年 |
| 資本金 | 10,000万円 |
| 売上高 | - |






参考本体価格について
参考本体価格は、付帯設備費(外構工事・ガス水道の引き込み工事費用など)や諸費用を含まない建物を建てるためにかかる費用という、一般的な表記方針に準拠して掲出しております。
本体価格は、敷地条件やエリア・工法などによっても変動するため、表示の金額から外れる場合もございます。詳細な金額に関しては、掲載企業各社にお問合せください。
坪単価について
建物一坪あたりにかかる費用の目安として掲出しております。建てたいとお考えの坪数に当てはめて目安としてください。
坪単価は敷地条件やエリアなどにより変動するので、表示の金額から外れる場合もございます。詳細な金額に関しては、掲載企業各社にお問合せください。
建築対応エリア
| 岩手県 | 盛岡市、大船渡市、花巻市、北上市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、奥州市、滝沢市、岩手郡雫石町、紫波郡紫波町、紫波郡矢巾町、和賀郡西和賀町、胆沢郡金ケ崎町、気仙郡住田町、九戸郡軽米町、九戸郡九戸村、九戸郡洋野町、二戸郡一戸町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
建築会社様へ

