【NOZOMI HOME】飛騨・高山・下呂の注文デザイン住宅のこだわり・特長一覧
- 特長
平屋住宅



水平ラインが美しい和モダンな外観。勾配天井+間接照明で開放感とくつろぎを
NOZOMI HOMEがデザインする平屋は、いつまでも飽きがこず、末永く健康で快適に暮らせる上質な住まい。間取りを描くのは経験豊富な建築士で、インテリア、ライティングもそれぞれ有資格者の精鋭が担当することで、完成度の高い住まいへ仕上がります。デザインも住み心地もワンランク上を求めるなら、ぜひご相談を。
平屋住宅のカタログ
平屋住宅の施工事例
高級住宅・豪邸



まるでリゾートホテルのような癒しの空間を、好みに合わせたスタイルで
理想の住まいの形は、住まう人の好みや暮らし方によってそれぞれ異なります。 設計、インテリア、照明など各工程ごとに専門家が丁寧にヒアリングを行い、的確な提案と選択を繰り返し、一邸一邸の完成度を高めていくのがNOZOMI HOMEのスタイル。 素材感にもこだわった美しい意匠設計、雰囲気のあるライティング、ライフスタイルに寄り添った間取り・動線・収納計画…こだわり尽したデザインと機能美を兼ね備えた住まいが毎日を赴きのある非日常に変えます。
高級住宅・豪邸のカタログ
高級住宅・豪邸の施工事例
高気密・高断熱住宅



寒冷地仕様で真冬も真夏も心地よく過ごせる、大空間の家
デザインが優れているのはもちろんのこと、高い耐震性と大空間を両立するSE構法を採用するなど、安心安全に暮らせる工夫を凝らしています。 更に、全邸で日照や室温のシミュレーションを行い、自社の設計基準で真冬は15℃、真夏は30℃以下となるよう設計。 飛騨高山の厳しい冬でも快適に過ごせるほどの断熱性能で多くの方に選ばれ続けています。
高気密・高断熱住宅のカタログ
高気密・高断熱住宅の施工事例
価格帯・グレード
受賞歴あり
受賞歴ありのカタログ
構造・形態
二世帯住宅
二世帯住宅のカタログ
二世帯住宅の施工事例
住宅展示場・モデルハウス見学
住宅展示場・モデルハウス見学のカタログ
住宅展示場・モデルハウス見学の施工事例
20~30歳代に人気の家
20~30歳代に人気の家のカタログ
別荘・リゾートハウス
別荘・リゾートハウスの施工事例
和風住宅
和風住宅のカタログ
和風住宅の施工事例
中庭のある家
中庭のある家の施工事例
地下室のある家
地下室のある家のカタログ
地下室のある家の施工事例
屋上のある家
屋上のある家の施工事例
収納がスゴイ
収納がスゴイの施工事例
性能
耐震・免震・制震住宅
耐震・免震・制震住宅のカタログ
耐震・免震・制震住宅の施工事例
エコロジー
省エネ住宅
省エネ住宅の施工事例
オール電化住宅
オール電化住宅のカタログ
オール電化住宅の施工事例
土地・庭
土地相談対応可
土地相談対応可のカタログ
土地相談対応可の施工事例
建て替え相談
建て替え相談の施工事例
デザイン
外観デザイン住宅
外観デザイン住宅の施工事例
内装デザイン住宅
内装デザイン住宅のカタログ
内装デザイン住宅の施工事例
生活導線デザイン住宅
生活導線デザイン住宅の施工事例
【NOZOMI HOME】飛騨・高山・下呂の注文デザイン住宅の他の住宅情報を探す
- カタログ(3件)
- 施工事例(5件)
- 画像(28件)
- 住宅イベント(2件)
- 評判(8件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
【NOZOMI HOME】飛騨・高山・下呂の注文デザイン住宅へのお問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号3049を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0577-57-8511におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
この会社にお問合せ無料今月の受付はあと8件です
メールでお問合せした方、全員にお金やスケジュールのことがわかる「家づくりのノウハウ本」をプレゼント!
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。










