
くつろぎのリビングから愛車を愛でる理想のLDK
施工事例データ
家のセンターにインナーガレージのある平屋 間取りは、ガレージを中心に囲むように、リビングダイニング、キッチン、寝室を配置。 インナーガレージの上部はロフトも。スペースを効果的に活用した、魅力的で個性的なお住まい。
家のセンターにインナーガレージのある平屋 間取りは、ガレージを中心に囲むように、リビングダイニング、キッチン、寝室を配置。 インナーガレージの上部はロフトも。スペースを効果的に活用した、魅力的で個性的なお住まい。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(4件)

通常だと家の端に配置されるインナーガレージですが、このお住まいの最大の特長はその位置。 なんとおうちのセンターにインナーガレージがあるのです。さらに特徴的なのがリビングに沿ってL字型のガラス張りになっていて、夜になって陽が落ちるとリビングが見えてとってもステキな空間に。 ■POINT 車好きのオーナー様。『リビングからお車を眺めたい』という要望を叶えるため、一般的には家の端に設けるインナーガレージを家の中心に。 外壁には、深みのある黒のストーン調とウッド調のミディアムブラウンのサイディングを採用。力強くも優雅な印象。

どこからでも愛車を感じ、眺められるLDK/大きめの窓を特注してより眺めの良い空間に 最大の特長を最高に活かした提案がここ。LDKのどこからでも愛車を眺めることができ、「仕事の疲れも吹っ飛びます!」と笑顔のご主人。「特に夜がキレイでガレージ内のダウンライトが愛車を美しく魅せてくれるんですよ」とさらに続けてくれました。

統一感を考えたキッチン/モダンでシックなグレーがホテルライクを演出 「リビングのドアを開けて一番目を惹くのがココだと思って、キッチンのカラーを決めました」と奥さま。モダンでシックなグレー色がリビング全体の雰囲気をしっかりと上質なものにしています。実はリビングの壁も「以前住んでいたマンションの雰囲気が好きだったのでそのイメージで壁紙を決めたんです」と奥様。キッチンの壁側にはカウンターもあり、そのカウンターで食事をされるなど、ダイニングテーブル代わりのようです。さらに「あまり生活感を出したくなかったので…」と、冷蔵庫が見えないようにパントリー内に収納されているのも隠れた演出です。

ガレージ上にロフト/100インチ画面を楽しめるシアタールーム ガレージと同等のインパクトがあるのがこのロフトです。ガレージを家のセンターに配置したからこその提案です。おしゃれなスケルトン階段を上ると4.5畳ほどのスペースが出現!「ここの壁にプロジェクターで100インチ画面を楽しめるんです!」とおふたり共通のリラックススペースになっています。 ■POINT ロフトの床はLDKと同樹種の色違いであるダークブラウンの無垢材を使用。 リビングとは雰囲気を変え、本を読んだりプロジェクターで映画を見たりなど、セカンドリビングとしても充実したプライベート空間に。 壁で仕切らず、アイアンの手すりを採用することでLDKとのつながりも明るく風通しの良い設計に。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(29件)
この会社のおすすめカタログ

【悠悠ホーム】オーナー様邸 施工実例集 20選 《人気の平屋間取り付き》
[平屋][吹き抜け][勾配天井]etc. おしゃれポイント詰め込みました!
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

yuyu suteki vol.4 平屋住宅特集
全棟『平屋』の施工事例集です。それぞれ個性的な7例を是非ご覧ください。
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

住宅テクノロジーガイドブック
健康で快適な住まいとは?悠悠ホームで採用されている技術がつまったガイドブック
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
- カタログ(8件)
- 画像(206件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(15件)
- こだわり・特長(29件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号4704を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0570-00-6995におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「平屋住宅」の施工事例
建築対応エリア
| 福岡県 | 全域 |
|---|---|
| 佐賀県 | 全域 |
| 熊本県 | 全域 |
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。




















