
家庭菜園を楽しむ暮らし
お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
施工事例データ
青を基調とした爽やかな外観のお住まいです。 室内は、木の素材を存分に生かした、心温まる優しい空間に仕上がっています。 パンロリーやクローゼット等、収納も充実し、快適な生活が実現! 家の前のちょっとしたスペースでは家庭菜園も楽しめます!
青を基調とした爽やかな外観のお住まいです。 室内は、木の素材を存分に生かした、心温まる優しい空間に仕上がっています。 パンロリーやクローゼット等、収納も充実し、快適な生活が実現! 家の前のちょっとしたスペースでは家庭菜園も楽しめます!
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
内観・外観画像(10件)

外観
青を基調としたシンプルな外観は、爽やかな印象を与えます。 外に設置されたテラス席は、日当りも良く非日常的な空間に! ゆったりした時間を過ごせます。 家庭菜園が出来るスペースを確保し、充実した暮らしが実現!

リビング
広々としていて解放感があり、木の優しさを感じられるリビングです。 大きい窓からは、明るい光が存分に入ってきます。 天井のむき出しの木製の梁が、シンプルなオシャレさを演出! 自然と家族みんなが集まる空間になっています!

キッチン
広々したスペースのキッチンです。 背面には、木の棚を設置、作業台としても使えるので便利です。 収納も充実しているので、キッチンが片付いてスッキリとした印象に! 天井からの吊したライトがキッチンを可愛らしく装飾しています。 キッチン窓からは、自然な優しい光が入り込み、キッチン全体を明るく照らしてくれます。

収納
大容量の収納棚です。 買い置きしたものや災害に備えた物などをたっぷり収納でき、とても便利なスペースです。 自然な木目が温もりを添え、整理整頓しながらインテリアとしても心地よい雰囲気を演出します。

洋室
木のぬくもりに包まれた洋室です。 明るい自然光が降り注ぐ窓辺は、穏やかな時間を過ごすのに最適です。 壁には、お気に入りの小物を飾れるウッドシェルフがアクセントとなり、自分だけの空間を演出! 木目調のクローゼットは、シンプルながらも大容量の収納力を誇り、お部屋がすっきりとします。

ウォークインクローゼット
大容量のウォークインクローゼットです。 お洋服は勿論、普段使用してない物や季節物の収納にとても便利です。 ゆとりあるスペースで見渡しやすく、コーディネートもスムーズに楽しめます。

和室
自然な木の温もりを醸し出し、落ち着いた雰囲気の和室です! 中央の障子窓は、外からの光を柔らかく室内に取り込み、穏やかな光景を作り出しています。 床は畳の独特の素材感、テーブルや障子は木目調の温かみがあり、ほっと落ち着ける空間です。 収納もあるので、お部屋が片付きます。

洗面所
清潔感のある洗面所です。 ナチュラルな木の素材の棚やバスケットを設置。 収納棚や物置きとして使えます。 白の壁とマッチして可愛らしい空間に! 広々としているので、忙しい朝も安心です!

ロフト
自然光が差し込む、明るく開放的なロフトです。 木製の棚は、収納力も豊富で、温かみのある雰囲気を醸し出しています。 床も木製で、素足で歩きたくなるような心地よさを感じさせます。 リラックスして読書をしたり、趣味を楽しむ場所にしたり、自分だけの空間が楽しめます。

洋室
ロフトの下の洋室です。 大きな窓からは、たっぷりの自然光が入り、部屋全体を明るい印象にします。 木製のテーブルは、木の素材感を生かしコンパクトながらも可愛らしい作りに! 収納スペースも2つあるので、物が多くても困りません。 シンプルな木の温もりを感じられるお部屋になっています。
この会社の他の施工事例(16件)
この会社の他の情報
- カタログ(1件)
- 画像(155件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(1件)
- こだわり・特長(23件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
共有する
- お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
建築対応エリア
| 埼玉県 | 熊谷市、行田市、加須市、東松山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、桶川市、北本市、比企郡滑川町、比企郡嵐山町、比企郡小川町、比企郡吉見町、大里郡寄居町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。









