STEP 3土地と会社を探そう
建築会社を探そう
注文住宅を建てる場合は、土地探しよりも建築会社を先に探した方が安心です。理由は以下の4つです。
- 条件に合う家がいくらで建てられるか、予算感をもって土地探しを行える
- 検討している土地に条件に合う家が建てられるか、建築会社に見てもらえる
- 土地の地盤改良費など、想定外の費用がかかることを防ぎやすい
- 住宅ローンを借りる手続きがスムーズ(※)
※住宅ローンの審査・申込には土地売買契約書、設計図、見積書が必要なため
建築会社を探すポイント
建築会社を探すときのポイントは3つあります。
|
情報収集はインターネットを中心に幅広く行い、会社を絞り込んでからモデルハウス見学をすると判断しやすいでしょう。注文住宅を建てた人のモデルハウスの見学数でもっとも多いのは「4~5軒」(32.2%)でした(LIFULL HOME'S調べ)。「住まいの窓口」では、見積もりは4社以上をおすすめしています。複数社に見積もりを依頼することで、相場感の把握や比較もできます。
まずは建築会社のカタログを取り寄せて、比較検討してみましょう。
土地探しをしよう
土地探しには、以下の3つの方法があります。
|
もしまだ土地探しをスタートしていなければ、土地探しが得意な建築会社に相談してみるのがいいでしょう。
もし、情報収集やモデルハウスの見学をしてもなかなか絞りきれないときは、「住まいの窓口」を活用してみましょう。要望に合った建築会社や、相性のよさそうな担当者のご紹介が可能です。また、担当者の変更もできます。
更新日: / 公開日:2023.01.11
