引越し見積もりサイトLIFULL引越し(旧HOME'S引越し) > 引越しの準備・手順が全てわかる! やることリスト > ガスコンロの取付け取外し方法と引越し注意点まとめ

ガスコンロの取付け取外し方法と引越し注意点まとめ

投稿日:2017/05/02

間違うとキケン!ガスコンロの種類と正しい選び方

ガスコンロの引越し

ガスコンロと言えば引越しの際の処分に困る筆頭です。しかも、旧居に置いたままだと処分費用が生じる可能性があります。

しかし、そんなガスコンロと上手に引越すコツがあることをご存知でしょうか。今回は、ガスコンロの引越しに関する注意点や取り付け方法などを詳しくご説明します。

ガスコンロの引越しポイントは以下です。

  • ガスコンロの種類には『テーブルコンロ』と『ビルトインコンロ』がある
  • ビルトインコンロは自身で引越し不可
  • ガスコンロとホースの適合を調べておく
  • 業者へ依頼する場合、相場はテーブルコンロ3,000円前後、ビルトインコンロは18,000円~
  • ガスコンロの掃除にはセスキ炭酸ソーダが便利

テーブルコンロとビルトインコンロ

ガスコンロの種類によって自身では持ち運びできず、専門の業者へ依頼する必要があります。まずご自宅にあるガスコンロの種類を理解することが大切です。

ガスコンロの代表的なものに『テーブルコンロ』『ビルトインコンロ』があります。ガスコンロと聞いて一般的に連想するのは『テーブルコンロ』です。テーブルコンロは自力で設置・取り外しが用意かつ比較的安価という特徴があります。

一方でシステムキッチンに内蔵されているのが『ビルトインコンロ』です。ビルトインコンロは取付け・取り外しには特殊な資格が必要の為、一般的にはガス会社や専門の業者へ依頼することになります。工事費用はガスコンロと比較にならないほど高価です。

ガスコンロのホースにも種類がある

ガスコンロを新居でも使用する場合、ホースの形状にも注意が必要です。

【ホースの色】
ガスコンロのホースと言えばオレンジ色を連想させます。しかし、オレンジ色のホースはLPガス用という事をご存知でしょうか。LPガス用はオレンジ、都市ガス(天然ガス)用はライトベージュです。各ガスに適した性能を備えているため、必ずガスの種類に適したホースを選びましょう。

【ホースの形】
ガスコンロのホースは色だけではなく形状も重要です。ガスコンロのホースにはガス栓に差し込み安全バンドで止める方法と、ガス管ソケットを利用する方法があります。ホースを差し込むタイプのガス栓が一般的です。しかし、確認を怠ると新居でガスが利用できなくなるため注意しましょう。

正しいガスコンロの選び方とは?

家電量販店で販売されているガスコンロには『LPガス用・都市ガス用』と明記されています。建物により利用しているガスの種類が異なるため、ガスの種類に応じてガスコンロを選ばなければいけません。

仮に建物がLPガス、ガスコンロが都市ガス用だった場合、不完全燃焼から一酸化炭素中毒を引き起こす危険があります。また、大きな火柱がたつなど火事の危険もあるため、必ずガスの種類を確認してからガスコンロを選びましょう。

ガスコンロの引越し方法と料金相場

ガスコンロの引越しは一歩間違うと事故につながると意識を持ち、行う必要があります。ガスコンロの引越し方法は以下の3通りです。

引越し業者へ依頼する

引越し作業の一環として、引越し業者へガスコンロの移設を依頼すると簡単かつ安心です。ガスコンロの引越しはオプションサービスとして提供されることが多いため、見積もりの段階で要相談となります。料金相場はテーブルコンロの場合3,000円から5,000円、ビルトインコンロの場合20,000円から30,000円です。

専門業者へ依頼する

新居周辺のガス会社へ依頼し、ガスの開栓時に取り付けてもらうという方法もあります。この際ガスコンロとガス種が適合しない場合、部品交換を依頼すれば買い替えの手間を省くことも可能です。

なお、ガスの開栓は無料ですが、取り付けや部品交換は有料のため、事前に見積をしておくと良いでしょう。料金相場はテーブルコンロの取付けの場合3,000円程度、ビルトインコンロの取り付けの場合、相場は18,000円から28,000円です。

自身で設置する

ガスコンロを自力で設置する場合、コンロとガス種の適合、ホースの適合を確認してから行うようにしましょう。テーブルコンロは取扱説明書に従い、ビルトインコンロなどは安全の観点から専門業者への依頼がおすすめです。

ガスの開栓までにコンロの取り付けを行えばガス会社が安全性・着火確認を行ってくれるため、なるべく急いだほうが良いでしょう。ガスコンロの取り付けは以下の手順で行います。

  • 1.ガスコンロの種類とガスの種類を確認する
  • 2.ガスの種類に適合したホースを用意する
  • 3.ホースに安全バンドを通す
  • 4.ガス栓にホースを取り付ける
  • 5.ガス栓とホースを安全バンドで固定する
  • 6.ガスコンロにホースを取り付ける
  • 7.ガスコンロとホースを安全バンドで固定する

ガスコンロの掃除方法

ガスコンロの引越しをする上で必ず直面するのが『ガスコンロの掃除』です。ガスコンロは用途ゆえコゲつきと油汚れが多く、キッチン用洗剤ではなかなか汚れを落としきれません。

そんなガスコンロの掃除に一役買うのが『セスキ炭酸ソーダ水』です。セスキ炭酸ソーダ水は、エコで強力な洗剤で、特に油汚れに絶大な効果があります。掃除方法はたったの4ステップです。

  • 1.ガスコンロに霧吹きなどでセスキ炭酸ソーダ水を吹きかける
  • 2.ガスコンロにラップをする
  • 3.1時間放置する
  • 4.最後に拭き掃除をする

セスキ炭酸ソーダ水を使用した掃除は、時間がない人にも大変おすすめです。魚焼きグリルの汚れには、重層とセスキ炭酸ソーダ水を併用すると効果があります。

ガスコンロ引越しの注意点は? カンタン処分方法もご紹介!

ガスコンロの引越しは安全の確保や処分方法など、注意すべき点が多いです。

設置後は火がつくか必ず確認!

ガスの設置は安全の確保が重要です。ホースが完全に取り付けられていること・異臭が無いか確認の上、火がつくか試すようにしましょう。引越し中に乾電池が抜けたり、部品のつけ忘れで着火しないこともあります。

ガスコンロの引越し。梱包はどうする?

ガスコンロを梱包するコツは以下の3つです。

  • 1.外れやすいものは外す
  • 2.魚焼きグリルはガムテープで固定する
  • 3.本体は段ボールに隙間なく詰める

五徳や魚焼きグリルの網は事前に外し、ひとまとめにしておきましょう。グリルは前面のガラスが割れないよう、しっかり固定しておきます。ガスコンロ本体は購入時の箱に詰めるか、緩衝材で隙間を埋めた段ボールに詰めると安全に持ち運ぶことが可能です。

ガス種の合わないガスコンロ、旧居に置いていける?

管理会社が管理する賃貸物件では、多くの場合、新たに用意したガスコンロは撤去するよう求められます。無言で置いていくと処分費用を請求されるため注意が必要です。購入から間もないガスコンロの場合、管理会社へ置いて行ってもよいか確認したほうが良いでしょう。

捨てるのはもったいない! ガスコンロを簡単に処分する方法

ガスコンロの処分は、多くの人が悩むポイントです。粗大ゴミに出すと有料、しかも収集の予約も必要になります。しかし、ガスコンロを手間なしで楽々処分する方法があることをご存知でしょうか。

地元の掲示板などでガスコンロを必要としている人に譲ることもできます。取りに来れる方に譲れば、自宅から出ずにガスコンロを処分することが可能です。

また、専門業者の『不用品回収サービス』でガスコンロを回収してもらうという方法もあります。不用品回収サービスは基本的に有料の為、事前に見積を出しておきましょう。

LIFULL引越し

【LIFULL引越し編集部】この記事の作成・編集を担当。引越し業者の一括見積もりサービスを提供しているLIFULL引越し公式編集部です。引越しに役立つ情報をご紹介しています。


引越料金相場シミュレータ
引越しタイプ
引越し時期
移動距離
平均料金相場
0

あなたのお引越しはいくら?

無料引越し見積もりスタート

投稿日:2017/05/02

引越しの準備・手順が全てわかる! やることリスト関連リンク

引越しで出る不用品、粗大ごみを処分する!お得な方法はどれ?
引越し時の不用品回収や処分ならLIFULL引越し(旧HOME'S引越し)。引き取りやリサイクル可能な家具や処理・処分に困る家電・日用品などの特集です。便利な不用品回収サービスでの買取相場などお役立ち情報も満載。
大型家具・家電の引越し・処分

引越しの際、最も大変な作業の一つに荷造りがあります。特に家具や家電などの大型のものには注意が必要です。一筋縄でいかない要注意の家具・家電の引越しポイントについてご紹介いたします。

引っ越しは自分でできる?何日かかる?荷造りのコツやレンタカーを借りて運ぶ方法
自力で引っ越しする際の注意点をまとめました。
引越しで冷蔵庫を運ぶ方法は?事前準備や処分と運搬料金まとめ
引越しで特に準備が大変で業者に頼んでも料金がかかるのが冷蔵庫。運搬する場合の電源や中身をどうするか、処分する方法などご紹介します。
3月の引越し 3月の引越し相場は高い?単身・家族の費用と安く引越す方法
3月の引越し相場は繁忙期なので高くなりがち。単身・家族の引越し料金相場について理解して、料金を安く引越しする方法をご紹介します。
2023年1月のカレンダー 2月の引越しは高い?料金相場と繁忙期でも安くお得に引っ越すコツ
ここでは2月の引越しを安くする方法や確定申告など手続きの注意点、引っ越し料金相場や縁起の良い日をご紹介します。
知らないと損する?引っ越しで受けられる補助金や助成金まとめ 
引っ越し先の立地条件や周辺環境として必ずチェックしておきたいポイントを詳しく紹介していきます。
2023年1月のカレンダー 1月の引越しは安い?高い?料金相場と年始引っ越し注意点
ここでは1月に料金相場や安く引越しする方法、年末調整や確定申告など手続きの注意点、縁起の良い日をご紹介します。
自分で引越し作業をするメリット&デメリットと料金相場
自力で引っ越しする際の注意点をまとめました。
引越しで賃貸契約する前に知っておきたい賃貸保証会社とは
ここでは連帯保証人と賃貸保証会社とはどのような会社なのか詳しく説明していきます。
梅雨が来る前にしておきたい!引っ越し先の結露対策
ここでは本格的な梅雨が来る前にしておきたい、結露対策について詳しく紹介していきます。
引っ越し後、すぐにやっておきたいこと&用意しておきたいアイテムとは
ここでは家具や家電を設置してから「あれをやっておけばよかった」と後悔しないように、引っ越し後すぐにしておくべき最低限の作業と掃除に必要なアイテムをまとめました。
引っ越しの賃貸物件選び。妥協してもいい&ダメなポイントとは
ここでは引っ越し先の賃貸物件選びをする際、妥協してもいい条件と妥協するべきでない条件について詳しく説明していきます。
コロナ禍の家トレ。引っ越し先にホームジムを作るときの注意点とは
ここではトレーニング初心者の方が自宅にホームジムを設置するときや家トレに適した引っ越し先の選び方について詳しく説明していきます。引っ越し先で本格的な家トレをしたい!という方は是非、チェックしてみてくださいね。
引越しで考えたい・在宅ワークやオンラインレッスンでも快適なネット環境とは
ここでは引っ越し先を探すときに確認したい新居で導入されている回線の調べ方やいま使っている回線がそのまま使えるかどうかの確認方法、新しいインターネット回線を契約するときのポイントなどについて詳しく説明していきます。
UR賃貸住宅や公社の賃貸への引っ越し・メリットとデメリット、審査の違いは?
ここでは引っ越し後や海外からの帰国後などにワクチン接種を受けるときの注意点について詳しく説明していきます。
新型コロナワクチン、3回目接種の前後に引越しをするときの注意点
ここでは引っ越し後や海外からの帰国後などにワクチン接種を受けるときの注意点について詳しく説明していきます。
引っ越しの費用をカードローンで支払うことはできる?
引越しの際、カードローンなどを利用して引っ越し費用を支払う場合のメリットとデメリットをまとめました。
話題の子育て世帯への臨時特別給付金引越してももらえる?
ここでは、この子育て世帯への臨時特別給付金はどんな世帯がもらえるのか、また、令和2年度中に引越しをしてももらうことができるのかなどについて詳しく説明していきます。
引越し難民、2022年繁忙期はどうなる?
2月下旬から4月にかけては引越しの繁忙期となりますが、来年の引越し情報を詳しく紹介します。
【最新】コロナ禍における引越しのあいさつと粗品選び
ここでは新規感染者が減っている今だから注意したい引越し時の近所へのあいさつの仕方と最適な粗品選びについて詳しく紹介していきます。
2021年~2022年、年末年始の引越しで安くなる日はいつ?
ここでは2021年から2022年にかけての年末年始期間でいつ引越し料金が安くなるか詳しく解説していきます。
青色申告をする個人事業主が引越しの際注意すること
ここでは確定申告をする方が引っ越しで住所が変わったときに必要な手続きや必要な書類について詳しく説明していきます。
引越しした年の年末調整。注意することは?
ここでは引っ越しした年の年末調整で注意する点について詳しく紹介していきます。
引越し先の選び方。コンパクトシティってなに?
ここでは12月の引越し料金相場や12月の引っ越しがどのくらい安くなるか、また12月に引っ越しをする際の注意点などについて詳しく紹介していきます。
12月の引越しは安い?年末に引っ越しをする際の注意点とは
ここでは12月の引越し料金相場や12月の引っ越しがどのくらい安くなるか、また12月に引っ越しをする際の注意点などについて詳しく紹介していきます。
引越しする際に必要な病院関連の手続きとは
ここでは、治療中の病気があるときやかかりつけの医療機関が変わるときなど、引越し前に必要な手続きやあらかじめ調べておくべきことを詳しく紹介していきます。
11月の引越しは高い?安い?
ここでは11月の引越し料金の相場や10月に引っ越すならいつが安いかなどについて詳しく説明していきます。
10月の引越しは高い?安い日はいつ?
ここでは10月の引越しにおける安くなるタイミングと高くなるタイミングについて詳しく紹介していきます。
9月の引越しは高くなる?
ここでは、9月の引越し料金がどのくらいになるか、その相場や安い時期と高い時期について詳しく紹介していきます。
2021年の引越しするのに良い日
ここでは2021年、引越しをするのに縁起がいい日についてまとめました。
引越し先でワクチンの接種は受けられる?
ここではワクチン接種の前後に引越しをした場合、どうなるのかについて詳しく説明していきます。

ガスコンロの取付け取外し方法ならLIFULL引越し(旧HOME'S引越し)。ガスコンロの種類、取付外し手順やお手入れ、引越し相場など引越しお役立ち情報が満載。【LIFULL引越し】引越しの見積もり・予約ならLIFULL引越しにお任せ!!全国100社以上の引越し業者が提供するサービスをネットで簡単に料金比較でき無料一括見積もりや1社予約ができます。

  • 情報セキュリティマネジメントシステム国際規格
    株式会社LIFULLは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。