不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>不動産用語集>「と」>特定防火設備
不動産用語集
基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。
特定防火設備
防火シャッターや鉄製の防火ドア、超耐熱結晶化ガラスを用いた防火戸など、建築基準法施行令第112条第16項にて耐火性に優れた設備のことをさします。防火区域内に建物を建てる際は、その開口部に「特定防火設備」の使用が義務付けられています。従来の建築基準法が定めていた「甲種防火戸」とほぼ同じ性能が求められ、加熱から1時間の遮炎性能が必要とされています。