心去り材 とは?心去り材 の意味を調べる。不動産用語集【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】

不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>不動産用語集>「し」>心去り材

不動産用語集

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

心去り材 【しんさりざい】

木の中心部である心を避けて、製材された木材のこと。割れが入りにくいことから、背割りを行わないのが一般的。太い丸太から木取りされ、四方柾などの木目が美しい材は、上質材として高値で取引されています。心持ち材よりも心去り材の方が一般的に高価なようです。

不動産用語をフリーワードで検索

フリーワードで検索

条件を削除すると新着お知らせメールの
配信が停止されますがよろしいですか?