サイホン式とは?サイホン式の意味を調べる。不動産用語集【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】

不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>不動産用語集>「さ」>サイホン式

不動産用語集

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

サイホン式【さいほんしき】

液体を運ぶための隙間のない管をさします。住宅の中でサイホンが応用されているのがトイレサイホン式便器です。排水路を屈曲させることで液体を運ぶサイホン作用(圧力差を利用して、液体をその液面より高い所へ導いて低い所に移す作用)を引き起こし、汚物を吸い込む仕組みになっています。水の勢いが強く汚物をすぐに吸い込むため、臭気を抑えやすい特徴を持っています。サイホン(siphon)はもともとギリシャ語で「チューブ」という意味です。

不動産用語をフリーワードで検索

フリーワードで検索

条件を削除すると新着お知らせメールの
配信が停止されますがよろしいですか?