木造住宅とは?木造住宅の意味を調べる。不動産用語集【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】

不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>不動産用語集>「も」>木造住宅

不動産用語集

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

木造住宅【もくぞうじゅうたく】

一般的に柱や梁などの主要な構造部分が木材でつくられた住宅のことをいいます。工法は主なものとして、木造軸組工法、2×4工法、2×6工法、木質パネル工法などがあります。構造耐力上主要な部分にシロアリ、腐朽に弱い材料を使っているため、耐久性を確保するために原則として地面から1メートル以内の木部には防腐・防蟻の措置をすることが定められています。

不動産用語をフリーワードで検索

フリーワードで検索

条件を削除すると新着お知らせメールの
配信が停止されますがよろしいですか?