ケアハウスとは?ケアハウスの意味を調べる。不動産用語集【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】

不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>不動産用語集>「け」>ケアハウス

不動産用語集

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

ケアハウス【けあはうす】

ケアハウスとは、老人福祉法による軽費老人ホームの一形態です。
軽費老人ホームとは、一人暮らしまたは老人夫婦のみの世帯で、60歳以上(またはどちらかが60歳以上)の高齢者が低額で利用できる老人福祉施設です。
軽費老人ホームには、食事のみ提供されるA型、自炊を前提としたB型があり、A型B型には所得制限があり、施設数も限定されます。軽費老人ホームの約7割はケアハウスで、食事提供に加えて、介護が必要になったときには入居したまま在宅サービスを受けられます。入居条件は、身体機能が低下するなどで在宅生活が困難な高齢者で、日常生活は自立できていることが前提ですが、最近では介護が必要になってから入居できるケアハウスもあります。

不動産用語をフリーワードで検索

フリーワードで検索

条件を削除すると新着お知らせメールの
配信が停止されますがよろしいですか?