曇りガラスとは?曇りガラスの意味を調べる。不動産用語集【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】

不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>不動産用語集>「く」>曇りガラス

不動産用語集

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

曇りガラス【くもりがらす】

通常の透明なガラスに研磨剤を用いたすり加工で細かい傷をつけて、不透明に仕上げたガラスのことをいいます。光が直進して透過せずに表面で散乱するため、ガラス表面で光が柔らかく拡散させ、視線を遮る効果もあります。オフィスや店舗、住宅の窓や間仕切り、家具など、外から見られては困るような部分に使われることが多いのが特徴です。ほかに「すりガラス」「つや消しガラス」とも呼ばれています。

不動産用語をフリーワードで検索

フリーワードで検索

条件を削除すると新着お知らせメールの
配信が停止されますがよろしいですか?