不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>不動産用語集>「か」>買い換え住宅ローン
不動産用語集
基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。
買い換え住宅ローン
買い換え住宅ローンとは、住宅を買い換える場合に利用できるローンのことです。
買い換えの場合、現在住んでいる住宅の売却時に住宅ローンを完済し、それから新しい物件のローンを組むことになります。
通常は、売却代金からローンの残債と新たな登記などの諸費用を引いたものが、頭金に充当されます。この、購入価格と、残債をひいた売却価格、諸費用をひとつにまとめたものが買い換えローンです。前の住宅ローンによる抵当権(担保)を抹消して新しいローンを組むので、担保抹消ローンともいいます。売却代金がローン残債を下回る場合には、購入物件のローンと合せて組むことができます。