襖とは?襖の意味を調べる。不動産用語集【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】

不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>不動産用語集>「ふ」>

不動産用語集

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

【ふすま】

伝統的な日本家屋に用いられているもので、主に和室の引き戸として使われます。木で骨組みを作り、両面に紙や布を張って、引き手と縁を取り付けた構造です。古来から和室の間仕切り建具として使われてきましたが、開け閉めの柔軟さや取り外しの容易さから、最近は用途に応じて使い分けられるフレキシブルな建具として見直されています。また「襖絵」など芸術の面でも重要な役割を果たしてきた歴史も持っています。

不動産用語をフリーワードで検索

フリーワードで検索

条件を削除すると新着お知らせメールの
配信が停止されますがよろしいですか?