不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>不動産用語集>「ひ」>日干し煉瓦
不動産用語集
基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。
日干し煉瓦
通常の煉瓦は、粘土や泥を型に入れて窯などで焼き固めてつくられますが、日干し煉瓦は成型した粘土や泥を天日で自然乾燥させてつくったものでし。先史時代から、エジプトやメソポタミア地方などの降雨量が少なく、石や木などの建築素材が入手困難な地域でよく用いられたもので、材料であるアドベ粘土の名からアドベまたはアドービともよばれています。