2wayとは?2wayの意味を調べる。不動産用語集【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】

不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>不動産用語集>「英数字」>2way

不動産用語集

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

2way【2うぇい】

2way(ツーウェイ)とは、もともと“2方向通行の”という意味であり、1つの部屋に対して出入りできる場所が2ヶ所ある間取りのことをいいます。たとえば不動産の情報に“2wayキッチン”と書いてある場合、キッチンの出入り口が2ヶ所あるということになります。これは単に出入り口が多いというだけでなく、たとえばキッチンと洗面室がつながっており料理と洗濯を並行して行えるなど、多くの場合、生活動線に配慮した間取りになっています。出入り口が3ヶ所ある場合は3way(スリーウェイ)です。3wayキッチンだとリビングだけでなく洗面室やバルコニーともつながっていることが多く、洗濯干しやゴミ出しなどもスムーズに行えるようになっています。さらに、介護に配慮した建物の場合、キッチンだけでなくリビングや寝室、トイレなど、さまざまな部屋を行き来しやすいような2wayの間取りになっていることがあります。

不動産用語をフリーワードで検索

フリーワードで検索

条件を削除すると新着お知らせメールの
配信が停止されますがよろしいですか?