不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>不動産用語集>「え」>エポキシ樹脂注入基礎補修工事
不動産用語集
基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。
エポキシ樹脂注入基礎補修工事
基礎に発生したひび割れ(クラック)箇所に穴を開け、エポキシ樹脂をその中に注入、硬化させることで接着・補修を施す工事のことをさします。モルタルを塗り込む方法もありますが、いずれも基礎の耐震補強工事ではなく補修工事の部類になるため、ひび割れが複数あるなど基礎の劣化が著しい場合には、放置すると建物が傾いたり耐久性が劣る可能性があるため、本格的に耐震補強工事を行う必要があると言われています。