ウォーターハンマーとは?ウォーターハンマーの意味を調べる。不動産用語集【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】

不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>不動産用語集>「う」>ウォーターハンマー

不動産用語集

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

ウォーターハンマー【うぉーたーはんまー】

「ウォーターハンマー(water hammer)」は日本語で「水撃作用」と言い、主に水圧管内の水流を急に締め切ったときに、管内に高水圧の圧力変化が発生する現象をさします。これは水の慣性によるもので、ポンプなどを急に停止したときなどに圧力が急激に変化することによって生じ、住まいの中におけるウォーターハンマーとしては、全自動洗濯機や食器洗浄機などにおいてこの現象が現れます。急激な締め切り動作を行わないことで、破損や故障などをある程度回避できると言われています。

不動産用語をフリーワードで検索

フリーワードで検索

条件を削除すると新着お知らせメールの
配信が停止されますがよろしいですか?