インターホンとは?インターホンの意味を調べる。不動産用語集【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】

不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>不動産用語集>「い」>インターホン

不動産用語集

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

インターホン【いんたーほん】

主に玄関付近に設置され、訪問者が呼び鈴などのスイッチを押すと、室内にいる人を呼び出す電話式のシステム機器のことをさします。現在は多くの住宅で利用されており、種類や機能も年々進化しています。主な種類としてはドアの外と中で通話できる「ドアホン」、テレビモニターを設置することで来訪者の姿を確認できる「テレビドアホン(TVモニター付きドアホン)」などがあります。また、ドアホンをコードレスにすることで、キッチンやデスク、寝室などでも訪問者を確認できる「ワイヤレスドアホン」などもあります。

不動産用語をフリーワードで検索

フリーワードで検索

条件を削除すると新着お知らせメールの
配信が停止されますがよろしいですか?