イエシロアリとは?イエシロアリの意味を調べる。不動産用語集【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】

不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>不動産用語集>「い」>イエシロアリ

不動産用語集

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

イエシロアリ【いえしろあり】

多くの材木を食害するシロアリの一種です。日本に生息するシロアリの中でも、特に大きな被害を与えるシロアリの一種だといわれています。
このシロアリの生態は、日光や通風を嫌い、風通しが悪く、温暖多湿で暗い所を好みます。さらに、湿った木材を好むヤマトシロアリに対し、イエシロアリは湿った木材はもちろん、乾燥した木材でも水を運んできて湿らせながら加害していくため、被害が大きくなりやすいのも特徴です。本州の静岡県以西のエリアや中国・四国地方、九州・沖縄地方に分布していましたが、地球温暖化の影響で関東地方でもイエシロアリの発生が見られるようになったと言われています。

不動産用語をフリーワードで検索

フリーワードで検索

条件を削除すると新着お知らせメールの
配信が停止されますがよろしいですか?