西新井駅賃貸(賃貸マンション・アパート)を探す 特集 二人暮らし物件

二人暮らし物件

大切な友人と恋人と・・・新たな生活を二人ではじめるなら

新着物件
お知らせ

1,329

賃貸アパート セレスティア竹ノ塚II

  • 分割払い可
  • 同棲・二人暮らしをはじめたい
  • 室内用物干し場付き

7

賃貸マンション PHS

LIFULL HOME'Sなら埋まっちゃう前に見つかるかも!
\ ログイン不要 /

賃貸アパート セレスティア竹ノ塚

  • 雨の日でも洗濯したい
  • 浴室追焚き可
  • 分割払い可

2

チェックした物件を(20件まで)

  • 追加中・・・

気になる物件はありましたか?
条件に合った新着物件をお知らせします

検索条件の変更

1,329

希望の物件が見つからない場合には

不動産会社にご相談いただくことも可能です。

本日の西新井駅の新着物件

もっと見る

西新井駅周辺に関する情報

周辺情報

スカイツリーが近く。公園や保育園が豊富で子育てしやすい街

西新井駅には、東武鉄道の「伊勢崎線」と始発である「大師線」が乗り入れています。1日の乗降者数は、東武鉄道によると約6万7千人です。ターミナル駅の春日部駅までは急行で約25分。春日部からは「野田線」に乗り換えでき、大宮駅や船橋駅にアクセスできます。東武動物公園駅までは急行で約30分、とうきょうスカイツリー駅までは15分と、子ども連れでも楽しめるスポットが近場にあります。 周辺には公園や保育園が多く、子育てしやすい環境です。外食に便利なファストフード店や回転寿司屋、ラーメン店などが軒を連ねています。

シングル向けは築浅物件も割安。駅から離れたエリアに注目

西新井駅の賃貸物件は、駅周辺のワンルーム~1DKのマションの家賃相場は3.7万円~13.5万円程度です。シングル世帯なら、梅田や本木、栗原などで築五年前後の新しいマンションが5万円前後で借りられます。
ファミリー世帯向けの2LDKのマンションの家賃相場は5.9万円~19.6万円程度です。西新井本町や西新井栄町なら、小学校やスーパー、病院が近くにあり便利です。
3LDKは7.9万円~29.5万円ほどと条件によって幅広いです。比較的安い物件を考えているなら、駅から少し離れた西新井1丁目近辺や島根1丁目近辺のエリアが狙い目です。どちらも小学校やスーパーが近くて便利な立地です。

東口エリア

西新井駅東口エリアには大手スーパーの「イオン西新井店」や「西友 足立島根店」があります。特に駅前のイオンは、食料品売り場が23時まで開いているので、仕事帰りに買い物できて便利です。足立区の文化施設である「ギャラクシティ」は、大人も子どもも楽しめる体験施設やプラネタリウム、文化ホールを備えています。こういった施設も含め、西新井駅周辺エリアは子育てがしやすい環境が整っています。

西口エリア

西新井駅西口エリアには、4階建ての大きなショッピング・モール「パサージオ」があります。ファッションや食料品のほか、旅行会社や不動産屋まで入っています。周辺は東口方面も含めてスーパーの激戦区なので、自然と物価が安くなり住みやすいエリアです。また、大きな病院が駅から徒歩圏内にあるほか中小の病院・医院が多く、健康の面でも安心して住めるエリアと言えます。

バス路線が多数で便利。高速道路利用で都心へ40分以内で到着

西新井駅は、東口・西口のどちらからも多くの路線バスが出ています。「国際興業バス」は、見沼代親水公園駅行きや赤羽駅東口行のバスを運行しています。「日立自動車交通バス」は、高野駅行きや東綾瀬区民事務所行き、亀有駅南口行きのバス「東武バスセントラル」は、北千住駅行きや足立区役所行き、鹿浜都市農業公園や八潮駅北口行き、流通センター行きや六ツ木都住など、全部で13の行き先に分かれています。本数は、朝や夕方の通勤・通学の時間帯だと1時間に3本ぐらいで、昼前後の時間帯は1時間に2本ぐらいになります。行き先によっては、1時間に1本の路線もあるので注意が必要です。
車なら、駅から約1kmのところの「江北JCT」を通って新宿駅周辺まで、高速道路使用では約37分、一般道のみでは約50分です。また、駅から約800mの千住新橋出入口を通って東京駅周辺へは、高速道路使用で約30分、一般道のみでは約40分です。

病院も充実していて安心。疲れたら、公園や緑地でリフレッシュ

小児科もある総合病院の「東京洪誠病院」は、西新井駅から徒歩3分の位置にあり、東京都が指定する二次救急医療機関になっており、24時間対応しています。他には、内科・小児科のある「大高病院」、内科・外科・整形外科のある「足立東部病院」もあります。歯科も、駅から徒歩圏内に「花田歯科医院」があります。
大きな公園では、「東綾瀬公園」や「中川公園」、キャンプ場まである「舎人公園」があり、休日も楽しめます。そのほか、荒川の河川敷の「荒川西新井橋緑地」などの緑地帯も設けられているのが特徴です。図書館は、駅から1.5キロ圏内に4館もあって車なら数分で行けます。「Ario西新井」など大型のショッピング施設も揃っており、日常のショッピングにも便利なエリアです。

※掲載情報は2019年1月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます

【二人暮らし物件】
一人暮らしはやっぱり不安。広いお部屋に住みたいけれどなかなか手が出ない、楽しい友人や大切な人と一緒に毎日を過ごしたい…。そんな方にお勧めです。家賃だけでなく、食費や光熱費などの生活費用を節約できる点も魅力のひとつである二人暮らし生活。2人入居可の賃貸を集めました。


読み込み中...

お気に入りに追加しました

ページ上部の「お気に入り」から追加した物件を確認できる

ページ上部の「お気に入り」から
追加した物件が確認できます