せんげん台駅賃貸(賃貸マンション・アパート)を探す 特集 二人暮らし物件

二人暮らし物件

大切な友人と恋人と・・・新たな生活を二人ではじめるなら

新着物件
お知らせ

281

LIFULL HOME'Sなら埋まっちゃう前に見つかるかも!
\ ログイン不要 /

チェックした物件を(20件まで)

  • 追加中・・・

気になる物件はありましたか?
条件に合った新着物件をお知らせします

検索条件の変更

281

希望の物件が見つからない場合には

不動産会社にご相談いただくことも可能です。

本日のせんげん台駅の新着物件

もっと見る

せんげん台駅周辺に関する情報

周辺情報

都内へのアクセスが良く、駅前の環境整備も進んでいる駅

せんげん台駅は「東武伊勢崎線」の駅で、2017年度の1日当たりの利用人数は、約5万9千人です。東武伊勢崎線内で「東武スカイツリーライン」の愛称で呼ばれている区間に含まれています。JR東日本の「常磐線」や東京メトロ「千代田線」に接続している北千住駅までは、準急・急行などを利用すると25分前後で行くことができます。上り方面終点の浅草駅までの所要時間は、時間帯にもよりますが概ね45分程度です。下り方面の東武動物公園駅までは、急行で約10分、各駅停車でも17分前後で行くことができます。
各出口にはロータリーが整備されており、駅ビルやコンビニエンスストア、駅周辺にはスーパーマーケットやファーストフード店などがあります。通勤・通学途中にも立ち寄ることができるので、買い物にも便利な駅です。

駅から徒歩10分圏内の物件も豊富で、一戸建て賃貸物件も選べる

せんげん台駅から徒歩10分圏内にはマンションやアパートが豊富にあるので、それぞれの条件に合った物件を選ぶことができます。単身者向けのワンルーム・1Kの家賃相場は4~5万円程度です。築年数や駅からの距離にもよりますが3万円台の物件も豊富です。駅周辺にはファーストフードやコンビニエンスストアなどがあり、忙しくてなかなか自炊できない方にもおすすめのエリアです。
ファミリー向け3DK・3LDKの家賃相場は6~8万円程度です。一戸建ての賃貸物件も5万円台からあり、せんげん台駅周辺はどの方向にも駅近くに公園が点在しているので、お子さんのいる家庭にもおすすめです。

東口

東口ロータリーから続く商店街には、さまざまなジャンルのお店がそろっています。中でも「セブンタウンせんげん台店」には、食料品や衣料品のほか、美容院・アミューズメント施設などがあり、大人一人でも親子連れでも楽しむことができます。また、歩いて6分ほど行くと「上間久里香取神社」があり、学問の神様である菅原道真公が祀られています。

西口

駅ビル「トスカ」に加え、徒歩2分の場所に「TOBU食鮮市場せんげん台店」があり、食料品などの買い物に便利です。カフェやファーストフードなど飲食店も充実しています。川沿いには桜並木があり、自然も豊かなエリアです。

通学や買い物には路線バスの利用が便利

せんげん台駅前では、西口・東口ともにバス停があり、「茨急バス」と「朝日バス」が運行しています。せんげん台駅の両隣の駅である武里駅、大袋駅へつながる路線があり、駅から離れたエリアも走っているので日常の買い物などに便利です。また、「独協埼玉中学・高等学校行き」「埼玉県立大学行き」など学校へつながる路線もあるため、通学にバスを利用することもできます。
駅東側には「国道4号線」と、越谷春日部バイパスと呼ばれる「新国道4号線」も通っており、車での長距離移動もスムーズです。

駅周辺の病院が多く、公園や児童館の設備が充実しているエリア

駅周辺には「千間台第一公園」から「千間台第四公園」までの4つの公園があります。特に「千間台第四公園」は噴水広場や遊歩道があるほか、野球場などの設備が充実している公園です。
「パトリアせんげん台店」は、イオン系列の大型ショッピングセンターで、駅から西に徒歩約10分の場所にあります。専門店街もある便利な買い物スポットです。駅周辺エリアには「駅ビル医院 せんげん台」「大和会 慶和病院」があり、さまざまな診療を行っています。また、徒歩5分の場所には小児科の「しらこばと子供クリニック」などがあるため、お子さんのいるご家庭でも安心です。
「児童館コスモス」は駅東側に徒歩約12分の場所にあり、バスで行くこともできます。プラネタリウムや図書室、科学や宇宙に関する展示コーナーなどがあります。幼児室や遊戯室もあり、幅広い年齢の子どもたちに利用されています。

※掲載情報は2019年1月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます

【二人暮らし物件】
一人暮らしはやっぱり不安。広いお部屋に住みたいけれどなかなか手が出ない、楽しい友人や大切な人と一緒に毎日を過ごしたい…。そんな方にお勧めです。家賃だけでなく、食費や光熱費などの生活費用を節約できる点も魅力のひとつである二人暮らし生活。2人入居可の賃貸を集めました。


読み込み中...

お気に入りに追加しました

ページ上部の「お気に入り」から追加した物件を確認できる

ページ上部の「お気に入り」から
追加した物件が確認できます