等々力駅賃貸(賃貸マンション・アパート)を探す 特集 宅配ボックス付き物件

宅配ボックス付き物件

通販やネットオークションを楽しみたい方へ設備の充実した賃貸

新着物件
お知らせ

1,501

LIFULL HOME'Sなら埋まっちゃう前に見つかるかも!
\ ログイン不要 /

チェックした物件を(20件まで)

  • 追加中・・・

気になる物件はありましたか?
条件に合った新着物件をお知らせします

検索条件の変更

1,501

希望の物件が見つからない場合には

不動産会社にご相談いただくことも可能です。

本日の等々力駅の新着物件

もっと見る

等々力駅周辺に関する情報

周辺情報

都心にも出やすく、落ち着いた自然豊かなエリア

世田谷区東南部にある等々力駅は、「東急大井町線」の駅です。一日当たり約29,000人が駅を利用します。駅から徒歩圏内に自然豊かな「等々力渓谷」があり、一年を通して豊かな自然を感じることができます。

駅前にスーパー「まいばすけっと等々力駅前店」やドラッグストアがあり、夜22時まで開いていて便利です。自由が丘・二子玉川はもちろん、渋谷駅までは20分、横浜駅までは30分でアクセスできます。都心にありながら、どこかのんびりとした雰囲気が漂う街です。

等々力駅周辺は単身者向けの賃貸アパートが豊富

等々力駅周辺は、「東京都市大学等々力キャンパス」が近いこともあり、単身者向けの賃貸アパートが豊富です。大学周辺エリアに単身者向けの物件が多くあるため、物件が探しやすいでしょう。ワンルーム~1DKの家賃相場は8~10万円程度です。

ファミリーであれば商店街がある等々力駅北口方面が日常生活の買い物に困らず、暮らしやすいです。ファミリー向けの2LDK~3LDKの家賃相場は16~29万円程度です。なお、家賃相場は物件の築年数・駅からの距離によって大きく変わります。等々力駅には閑静な住宅街が多く、穏やかに暮らすことができます。

東京都市大学等々力キャンパス方面

等々力駅から徒歩10分の「東京都市大学等々力キャンパス」でには、子育て支援センター「ぴっぴ」があり、広く地域に開放されています。「ぴっぴ」では専門の保育士さんや児童学科の心理学や保育学の専門スタッフが子育ての相談にのってくれます。大学周辺には、「等々力小学校」「等々力七丁目公園」などがあり、子育て世代が暮らしやすいエリアです。

等々力渓谷方面

「等々力渓谷」は等々力駅から徒歩3分の場所にあります。豊かな自然が残っており、四季折々の風景を楽しむことができます。谷沢川沿いに散策路があるので、のんびりと散歩を楽しむのもおすすめです。等々力渓谷公園内には子育て・学業成就にご利益のある「等々力不動尊」もあります。

等々力駅北口方面

等々力駅北口方面には、等々力商店街や多くの人が利用する飲食店があります。駅から歩いて2分のところにあるスーパー「まいばすけっと等々力駅前店」は深夜0時まで営業しているので便利です。

等々力駅から渋谷駅までは20分。各地へのバスも充実

等々力駅へは「東急電鉄大井町線」が乗り入れています。自由が丘駅・二子玉川駅までは3駅・2駅なので、ショッピングにでかけるのも便利です。また、渋谷駅までは自由が丘駅乗り換えで約20分なので、都心へのアクセスもしやすいです。

等々力駅北口から徒歩2分の「東急バス 等々力バス停」からは、東急バスの「渋谷ゆき」・「東京駅南口ゆき」・「タマリバーバス経由玉堤循環等々力ゆき」が出ているので、通勤通学に便利です。

最寄りの空港は羽田空港です。空港までは「東急大井町線」「都営地下鉄浅草線」または「京浜東北線」経由で約45分~1時間かかります。

等々力駅エリアは「目黒通り」「環八通り」の交わる交差点が等々力駅の近くにあるので、車でのアクセスもしやすいです。最寄りの高速道路ICは「第三京浜道路」の玉川ICで、等々力駅からは車で4分です。

等々力渓谷の自然と都会の利便性が同居する街

等々力の街は全体的にのんびりと落ち着いた雰囲気で、駅前にはスーパー「まいばすけっと等々力駅前店」やドラッグストアなどがあり、毎日の買い物に便利です。等々力駅前には小児科・内科を診療する「弘中クリニック」などがあります。等々力駅から車で7分の場所に総合病院の「世田谷記念病院」もあるので、万が一の際の通院も安心です。

「東京都立大学等々力キャンパス」には子育て支援センター「ぴっぴ」もあるほか、街中に保育園も点在しているので、小さな子どものいるファミリーも暮らしやすいでしょう。

駅から徒歩3分の「等々力渓谷」では、一年を通じて豊かな自然に触れることができます。
等々力駅から徒歩15分の場所には「野毛図書室」もあり、絵本の読み聞かせ講座なども開催されています。徒歩10分の場所には「東京都市大学等々力キャンパス図書館」もあります。蔵書数が多く、18歳以上であれば一般の人でも利用可能です。

※掲載情報は2019年1月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます

【宅配ボックス付き物件】
留守にすることは多いけれど、ネット通販やオークションを楽しみたい!そんな方に宅配ボックスを備えた賃貸をご紹介。不在のことが多くても、帰宅が遅くても、宅配ボックスがあれば荷物の受け取りは安心です


読み込み中...

お気に入りに追加しました

ページ上部の「お気に入り」から追加した物件を確認できる

ページ上部の「お気に入り」から
追加した物件が確認できます