六町駅賃貸(賃貸マンション・アパート)を探す 特集 宅配ボックス付き物件

宅配ボックス付き物件

通販やネットオークションを楽しみたい方へ設備の充実した賃貸

新着物件
お知らせ

1,432

LIFULL HOME'Sなら埋まっちゃう前に見つかるかも!
\ ログイン不要 /

賃貸マンション グランクオール西綾瀬

  • 雨の日でも洗濯したい
  • おうちの中で洗濯物を乾かしたい
  • 家賃無料期間あり

6

チェックした物件を(20件まで)

  • 追加中・・・

気になる物件はありましたか?
条件に合った新着物件をお知らせします

検索条件の変更

1,432

希望の物件が見つからない場合には

不動産会社にご相談いただくことも可能です。

本日の六町駅の新着物件

もっと見る

六町駅周辺に関する情報

周辺情報

都心へも出やすい、自然豊かで静かな住宅地

六町駅は東京都足立区にある、「つくばエクスプレス」の駅です。「つくばエクスプレス」は秋葉原駅とつくば駅の間を走っており、六町駅から秋葉原駅までは約15分、つくば駅までは約50分です。新宿駅までは1回乗り換えが必要ですが約45分ほどで行くことができます。2017年度の1日平均乗車人数は約1万4千人でした。駅の周りはかつては田園風景が広がる場所でしたが、駅ができてからは住宅街として開発が進んでいます。お店やマンションなどが次々と建っており、静かな住宅地となっています。駅の近くには「六町ミュージアムフローラ」という美術館があり、地域のシンボルとなっています。「六町桜通り」という桜の名所もあって、四季の花々が楽しめるような自然もほどよく残っているエリアです。

駅周辺に住宅街が広がっており賃貸物件も豊富

六丁町周辺は住宅が多いエリアとなっているので、単身者向け・ファミリー向け共に賃貸物件は豊富にあります。
単身者向けのアパートやマンションは駅の近くに多くあります。駅前にはコンビニや「ライフ」などがあるので、生鮮食品からお弁当、日用品などが購入できて一人暮らしには便利です。ワンルームや1DKといった単身者向けの物件の家賃相場は約5〜7万円ほどです。
ファミリー向けでは、駅の西側を南に向かって少し行ったところなどに多くあります。「一ツ家第一公園」という公園があり、小学校や幼稚園も近くにあるので子育て世帯には暮らしやすい場所です。2LDKや3LDKといったファミリー向けの物件の家賃は約9〜11万円ほどの価格帯が相場となっています。

六町駅西側方面

駅の西側の出入り口の前は路線バスが発着するロータリーとなっており、目の前が「六町公園」となっていて緑が多く静かな雰囲気です。周辺は閑静な住宅街となっていて、「六町ミュージアムフローラ」「総合スポーツセンター公園」などの文化・スポーツ施設も近くにあります。

六町駅東側方面

駅の東側も落ち着いた雰囲気の住宅地となっています。駅を出てすぐのところに「ライフ」というスーパーやコンビニ、「CoCo壱番屋」などの飲食店がいくつかあって便利ですが、騒がしい雰囲気はないので静かに暮らせる環境が整っています。駅からすぐのところを「首都高速6号三郷線」が通っています。

首都高や環七通りが近くを走っており、路線バスも多数

駅の出入り口を出てすぐのところがロータリーになっており、「東武バス」が運行する路線バスが発着しています。「花畑団地循環」「竹の塚駅東口」「綾瀬駅(加平橋経由)行」「北千住駅行」などの路線があります。また、足立区のコミュニティバス「はるかぜ号」も発着しており、西新井や六木などにアクセスすることができます。
「羽田空港」までは電車だと2回乗り換えがあり約1時間、車では「首都高速中央環状線」と「首都高速湾岸線」を経由して約40分です。
駅の東側を南北に「首都高速6号三郷線」が走っており、「加平出入口」までは車で約5分です。駅から車で5分ほど南に行ったところを東西に「環七通り」が走っていてマイカー持ちには利便性の高い場所となっています。

公園や図書館、スーパーなど日々の生活に必要な施設が揃う

駅から車で7分ほどの場所に「グリーンマークシティ保木間」という商業施設があり、スーパー、ドラッグストア、衣料品店などが入っています。他にも日常の買い物ができる場所として、駅前の「ライフ」をはじめ、「ベルクス」「アコレ」「ドラッグセイムス」などが近くにあります。
内科の「中山内科医院」や小児科「ほつかこどもクリニック」などの医療機関が近くにあり、家族の病気やケガなどをみてもらうことができます。また、「等潤病院」という内科・外科・脳神経外科など多数の診療科を持つ総合病院もあって、急性期から回復期、救急などにも対応しているので安心です。
周辺には「一ツ家第一公園」「総合スポーツセンター公園」など公園や緑地が多く整備されていて、子育てしやすい町です。駅から徒歩12分ほどのところにある「保塚地域学習センター」には学習室やレクリエーションホールなどがあって区民がさまざまな催しやイベントを開いており、「保塚図書館」も併設しています。

※掲載情報は2019年1月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます

【宅配ボックス付き物件】
留守にすることは多いけれど、ネット通販やオークションを楽しみたい!そんな方に宅配ボックスを備えた賃貸をご紹介。不在のことが多くても、帰宅が遅くても、宅配ボックスがあれば荷物の受け取りは安心です


読み込み中...

お気に入りに追加しました

ページ上部の「お気に入り」から追加した物件を確認できる

ページ上部の「お気に入り」から
追加した物件が確認できます