
【スマホで簡単に家電・住宅設備を遠隔操作】ZEH + IoTスマートホーム
施工事例データ
太陽光発電による「創エネ」「省エネ」設備の利用、「断熱」性を高めることで 家庭で使用する年間の消費エネルギー量を実質的にゼロ以下にする「ZEH」仕様。 スマートホームとは家電や住宅設備をインターネットとつなぐことで、より快適な暮らしができる住宅です。 IoT(モノのインターネット化)の技術を活用し、スマホやスマートスピーカーを用いて家の中、外出先でも家電や住宅設備を操作しコントロールします。
太陽光発電による「創エネ」「省エネ」設備の利用、「断熱」性を高めることで 家庭で使用する年間の消費エネルギー量を実質的にゼロ以下にする「ZEH」仕様。 スマートホームとは家電や住宅設備をインターネットとつなぐことで、より快適な暮らしができる住宅です。 IoT(モノのインターネット化)の技術を活用し、スマホやスマートスピーカーを用いて家の中、外出先でも家電や住宅設備を操作しコントロールします。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

玄関には艶消し大理石柄の自然な質感が特徴のフロアと、壁にはセメントの質感を生かした無垢の素材を採用。 プレミアム感を演出した空間に仕上げています。

LDKは16.9帖。北欧のぬくもりを感じられる建具を採用し、優しい印象に。 グレーのアクセントクロスで引き締めてカッコよさもプラスしています。

ダイニング併設のスタディーコーナーを設置。お子様を見守りつつ家事をしたり、 趣味の作業スペースとしても活用でき、リビングが家族の集まる空間に。 ダイニングの上は吹き抜け仕様になっており、家全体をつなぎ一体感を持った空間としています。

キッチン扉はLDKの雰囲気に合わせて、木目調のものを採用。 家事をしながらLDK全体を見守れる仕様に。

LDKと続き間になっている4.5帖の和室です。 モダンな印象の畳を採用することでLDKと雰囲気を合わせています。

洗面室では、コンクリート調のアクセントクロスを採用することでスタイリッシュな印象に。 収納スペースも設けました。

10.1帖の寝室スペース。ウォークインクローゼットも備え、収納にも困りません。

太陽光発電システムも搭載。屋根は太陽光を有効活用できるよう、重厚感のある1枚掛けの大屋根を採用。 バルコニーには透明感のあるパネルを前面に使用することで、重すぎない印象に仕上げています。

駐車スペース3台分を確保した広々とした外構です。 アプローチ部分は強度と耐久性に優れたものを採用し、乗用車の乗り入れにも対応しています。

こちらのIoTスマートホームでは、スマホのアプリから操作や、スマートスピーカーによる音声操作で、連動している照明の操作、シャッター雨戸の開閉、エアコン操作、玄関ドア操作、浴室操作が可能です。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(11件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(5件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 和歌山県 | 和歌山市、海南市、橋本市、有田市、田辺市、紀の川市、岩出市、海草郡紀美野町、伊都郡かつらぎ町、伊都郡九度山町、伊都郡高野町、有田郡湯浅町、有田郡広川町、有田郡有田川町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。

