

大分県大分市 耐震構法SE構法 アートが調和する、趣味と暮らしを重ねた住まい
施工事例データ
自然エネルギーを最大限に活かすパッシブデザインを基盤に、ご家族のライフスタイルや趣味を丁寧に反映した住まい。南と西に開かれた大開口と吹き抜けを介したLDKは、中庭テラスとシームレスにつながり、光と風がめぐる開放的な空間を実現。日常の中にアートが自然と溶け込むように設計され、家族の時間と個の時間が共存する、豊かな暮らしを支える住空間となっています。
自然エネルギーを最大限に活かすパッシブデザインを基盤に、ご家族のライフスタイルや趣味を丁寧に反映した住まい。南と西に開かれた大開口と吹き抜けを介したLDKは、中庭テラスとシームレスにつながり、光と風がめぐる開放的な空間を実現。日常の中にアートが自然と溶け込むように設計され、家族の時間と個の時間が共存する、豊かな暮らしを支える住空間となっています。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

この建築デザインは、耐震構法SE構法の卓越したポテンシャルを最大限に活かし、街の景観と調和する新しいライフスタイルを提案しています。ガレージと玄関ポーチは建物本体と同じ白色の塗り壁で統一しつつ、外部からの視線を遮る中庭の擁壁をコンクリート打ちっぱなしとすることでアクセントをつけています。

LDKとシームレスに繋がるタイル張りの「アウトドアリビング」。2mの壁を立ち上げ外部からの視線を気にせず都市部でも外でくつろげる空間を実現。

天然木と塗り壁、モールテックスで仕上げたフロートデザインの鉄骨階段、石材タイル床の組み合わせで生まれる美しいコントラスト。

大スパン・大開口と吹き抜けが織りなす、明るく開放的なLDK。内壁は高い透湿性と高い調湿性をもつ体に優しい塗料と天然木のアクセントを組み合わせて仕上げ、床は石材タイルを採用。インテリアはラグジュアリーモダンで統一し、全体的に高級感のある空間に仕上げています。

木造で大スパン・大開口を可能とするSE構法により明るく開放的なLDKを実現。外からの視線を遮る壁でテラスを覆い都市部でも屋内外のプライバシーが確保された自由な空間を確保しています。

オリジナル造作二型キッチン。

開放感のある吹き抜けで繋がるLDKと2階ライブラリー。仕事や勉強もできる家族の集う共有空間を提案。

大勢のゲストを迎えたり、アウトドアグッズなどを置けるゆとりある玄関ホール。ゲスト用の動線とウォークインシューズクローク、ウォークインクローゼット、洗面コーナーへと続く家族専用の二つの動線を計画。

大容量のウォークインクローゼット。

1階洗面コーナー:造作洗面化粧台
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(18件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(149件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(29件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 大分県 | 全域 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







