
ハイサイドライトから絶景を眺めるロケーションを活かした家
施工事例データ
ロケーションを活かしたい。でも、プライバシーには配慮してほしい。 そんな願いを叶えるためにハイサイドライトを採用することで外からの視線を気にせず、絶妙に眺望を取り込みました。 また、家事動線を意識した間取りにも注目です。 キッチンとダイニングテーブルの配置、その奥に続くトイレ・洗面・収納など、建築家が考えた動線で家事の負担が軽減されます。
ロケーションを活かしたい。でも、プライバシーには配慮してほしい。 そんな願いを叶えるためにハイサイドライトを採用することで外からの視線を気にせず、絶妙に眺望を取り込みました。 また、家事動線を意識した間取りにも注目です。 キッチンとダイニングテーブルの配置、その奥に続くトイレ・洗面・収納など、建築家が考えた動線で家事の負担が軽減されます。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(6件)

この土地に決めたのも富士山の眺望があってのこと。 2階はLDKとバルコニーを中心とし、ロケーションが素敵なプランニングをしました。 キッチン正面のハイサイドライトを設置し、窓の向こうに佇む富士山を眺めながらお料理を楽しめます。

バルコニーはリビングの一部をL字にくりぬいたような配置。 2面に掃き出し窓がついていてリビングからもダイニングからも行き来が可能です。 また、リビングとバルコニーの床材の木目を合わせることで一体感が生まれ、リビングとつながることで実際以上の広さを感じられます。

キッチンとダイニングテーブルの天井の一部をレッドシダーの板張りに。 奥様のセンスも光り、空間を仕切るアクセントとしてとても映えます。 背面の飾り棚は魅せる収納でお店のようなオープンスタイルを採用しました。 お洒落な食器選びも日々の楽しみの一つになります。

仕切り壁があることで2way使用できる便利な玄関に。 シューズクロークがあることでいつもすっきりとした玄関を保つことができます。 また、光が通る鉄骨階段で開放感を演出しました。

夫妻でお酒や食事を楽しむセカンドリビング。 壁を高く立ち上げる事でプライバシーを確保しました。 さらに、通風や採光を考えられた高い位置に開口を設置。 外から見ると白い箱にリズミカルな開口が並んでいます。

キッチン・トイレ・洗面・収納と行き止まりのない回遊動線で家事の負担を軽減。 丸いボウルに丸い鏡。回遊動線の一角に可愛らしい洗面台を造りました。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(8件)
お問合せ
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。








