

住宅のプロの提案に、自分たちの暮らしやすさをプラス
施工事例データ
最初の打ち合わせでこちらから伝えた要望は「白を基調とした明るい色合い」「キッチンの背面収納」「スケルトン階段」の3つ。間取りや部屋の使い方などは、家を知り尽くしたプロフェッショナルにお任せしたいと考えており、基本的には出していただいたプランがそのまま採用となりました。気に入っているのはリビングの吹き抜け。吹き抜けの高さを2階の上までにしないことで、その分のスペースにロフトをつくることができました。
最初の打ち合わせでこちらから伝えた要望は「白を基調とした明るい色合い」「キッチンの背面収納」「スケルトン階段」の3つ。間取りや部屋の使い方などは、家を知り尽くしたプロフェッショナルにお任せしたいと考えており、基本的には出していただいたプランがそのまま採用となりました。気に入っているのはリビングの吹き抜け。吹き抜けの高さを2階の上までにしないことで、その分のスペースにロフトをつくることができました。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(6件)

「最大限に広くしたかった」というリビング。白いクロスやタイル張りの床も、より広さを感じさせてくれます。

見た目のすっきりさを優先して、水栓の前にもカウンターをつくらず。「オープンだからこそ、普段からキレイに使うようになりました」と奥様。

スケルトン階段は、見た目も使いやすさも◎階段下を、犬用のスペースとして活用しています。「埃がたまるところがないので、階段掃除も楽ですね」とご主人。

玄関には広々したシュークローゼット。玄関ホールのすぐ隣には、お手洗いとバスルーム。

リビングの上は“少しだけ”吹き抜けに。それだけでも十分な明るさが入ります。最初からテレビを壁掛けにする計画で、その後ろだけクロスを変えてあります。

勾配天井で、より広く見える主寝室。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(21件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(177件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(5件)
- こだわり・特長(24件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「ローコスト住宅」の施工事例






施工事例
敷地21坪でも想像以上に広いリビング 建築制限を最大限メリットにした理想の住まい
- 床面積
- 24.50坪(81.21㎡)
- 土地面積
- 21.70坪(71.81㎡)
- 竣工年
- -年
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法






建築対応エリア
| 東京都 | 千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市、西多摩郡瑞穂町、西多摩郡日の出町、西多摩郡檜原村 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。






