
ヌックと吹ぬけのある家
施工事例データ
ヌックと吹ぬけのある家
ヌックと吹ぬけのある家
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(7件)

ヌックと吹ぬけのある家
外壁には、繊細な凹凸感のグレーのサイディングに、 自然な木目の風合いが魅力的な木目のアクセントを加え、モダンかつスタイリッシュな外観を演出。 2階部分には、印象的な大きめの正方形FIX窓を設け、個性と存在感を。

帰宅動線
毎日の暮らしの質をぐっと高めるために、生活に寄り添った「帰宅動線」を。 玄関ホールから洗面室、大容量の収納、ランドリールーム、そしてリビングへ――。 スムーズに移動できる工夫を凝らすことで、帰宅後の一連の流れが自然と整い、ノンストレスな毎日を実現できます。

「ただいま」をもっと特別なひとときに。
ここでしか出会えない特別な玄関と、かけがえのない家族があなたを迎えてくれます。 アールを取り入れた繊細で魅力的なデザインが、訪れる人をやさしく包み込みます。 見せる楽しさと使いやすさを兼ね備えた収納や、存在感のあるアクセントサイディングが、暮らしをより豊かに彩ります。

おうちに“こもりたい”
おうちに“こもりたい”という気持ちを叶える工夫。 床にほんの少し高低差をつけることで、空間に独特のこもり感と包み込まれるような安心感が生まれます。 家族それぞれが心地よく過ごせる、とっておきの居場所になります。

生活を自由に設計したい
「生活を自由に設計したい」 そんな思いに応える柔軟な空間づくり。 ライフスタイルの変化に合わせて、収納スペースやペットスペース、キッズスペースなど、多彩な使い方ができます。 さらに、窓際のフロアはベンチとしても活躍。 日常を便利に、そしてちょっと特別にしてくれる、一石二鳥の工夫が詰まっています。

寝る前にほんの少し、“ひとり”になりたい――。
寝る前にほんの少し、“ひとり”になりたい――。 そんな想いに寄り添う、特別なスペースをご用意しました。 一日の家事を終えたあとに、ちょこっと休憩するのにもぴったり。 ガラス張りのデザインだから、完全な孤独ではなく、家族の気配を感じながら心地よく過ごせます。

家族の団欒を育むLDK
家族の団欒を育むLDKは、18.2帖のゆとりある広さ。 ナチュラルな円形テーブルと半円ベンチが、食卓をより楽しく演出します。 さらに、キッチン背面には高さのあるFIX窓を設け、やわらかな自然光をたっぷり取り入れることで、明るく心地よい空間に仕上げました。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(14件)
この会社のおすすめカタログ

ひのき住宅 リーフレット
ひのき住宅のこと ぎゅーっと集約しました!
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

DesignGallery -施工例集カタログ-
デザイナーズ注文住宅 -施工例集カタログ-
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
- カタログ(2件)
- 画像(115件)
- 住宅イベント(2件)
- 評判(11件)
- こだわり・特長(26件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号1267を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、086-421-0025におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 岡山県 | 岡山市北区、岡山市中区、岡山市東区、岡山市南区、倉敷市、玉野市、笠岡市、総社市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、浅口市、都窪郡早島町、浅口郡里庄町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。








