

読書もできるカフェスペースのある家
施工事例データ
【プラン名:cafe terrasse】本を読みながらくつろげるカフェスペースが魅力です。お友達を呼んでティータイムだって楽しめます♪リビングとカフェスペースは大きな窓が。光を取り入れ開放感を与えてくれるので、窓を開ければ楽しい声が聞こえてきそう・・
【プラン名:cafe terrasse】本を読みながらくつろげるカフェスペースが魅力です。お友達を呼んでティータイムだって楽しめます♪リビングとカフェスペースは大きな窓が。光を取り入れ開放感を与えてくれるので、窓を開ければ楽しい声が聞こえてきそう・・
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(6件)

室内窓から光を取り入れて開放感あふれる明るいリビングになりました。 キッチンからも見渡せるので、料理をしながらの会話も弾みます♪ ちょっとしたカウンターは、お昼はお子様とのstudyスペースに。 夜はご夫婦のbarスペースにも変身します。 家族時間・夫婦時間・自分時間が存分に楽しめる空間です(*^^*)

キッチン横のダイニングは食事の準備も片付けもらくちんです。

お家の中にお友達を呼びたくなるようなカフェスペースを作りました!! ママ友との会話を楽しんだり、趣味に没頭したり・・ 一人で読書に夢中になるのも贅沢な時間です!!

青色のアクセントクロスを貼ると清潔感が出ます。 トイレは明るく爽やかに♪

白を基調として優しい印象の明るい玄関。

広いバルコニーにつながる主寝室なので布団も干しやすく便利♪ ダークなアクセントクロスは空間を引き締め主寝室らしい落ち着きを与えてくれます!!
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(20件)
この会社のおすすめカタログ


ニュースタンダード
リアルハウジングガーデン本宮 新展示場
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

femmin
リアルハウジング北上展示場プラン
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号1871を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、019-656-5652におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「ローコスト住宅」の施工事例











施工事例
野洲市北比江 K様邸 ゆとりの平屋にプラスアルファの小屋裏空間を
- 床面積
- 40.01坪(132.29㎡)
- 土地面積
- 108.78坪(359.62㎡)
- 竣工年
- 2025年
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法

建築対応エリア
| 岩手県 | 盛岡市、宮古市、岩手郡雫石町、紫波郡紫波町、紫波郡矢巾町、下閉伊郡山田町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







