

ミッドナイトブルーとブラウンのツートンが美しいモダンな家
施工事例データ
共働きで忙しく暮らす夫婦が暮らしやすく、デザイン面でも満足できる家づくりを実現。 濃い青の名前は「ミッドナイトブルー」。家全体が引き締まって見え、重厚感ただよう外観。しかしながら木目調のブラウンと組み合わせることでシャープな中にもあたたかが感じられる。スクエアの窓の配置が絶妙な一棟。
共働きで忙しく暮らす夫婦が暮らしやすく、デザイン面でも満足できる家づくりを実現。 濃い青の名前は「ミッドナイトブルー」。家全体が引き締まって見え、重厚感ただよう外観。しかしながら木目調のブラウンと組み合わせることでシャープな中にもあたたかが感じられる。スクエアの窓の配置が絶妙な一棟。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(6件)

リビング床は無垢材を採用した。くつろぎと柔らかさを感じさせる、白を基調にしたLDKだが、階段のアイアンとタイル目地、キッチンの建具の黒が引き締め役となっている。白い扉はパントリー収納。食料品のストックや、普段は使わない調理家電がたっぷり収納できる。

キッチンカウンター下の笠木と背面収納には無垢材を使用した。シンプルなガラスのペンダントライトとサブウェイタイルで流行のブルックリンカフェのテイストも取り入れている。キッチン奥の黒いドアは洗面室など水まわりに直接つながっている。そこから廊下~リビングと回遊動線をつくることによって、家事ストレスを軽減。

設けた小上がりのタタミコーナー。正方形の琉球畳を目の向きが交互になるように配置することで、きれいな市松模様に仕上がる。奥はグレーのアクセントクロスでモダンな雰囲気に。畳と壁面、窓のスクエアのリフレインが美しい。高い位置に設けたスクエアの窓以外は閉じた作りに。その分階段側を木格子にして、風と光が通るように図った。チェッカーガラスを入れたブルーグレーの窓はどこかレトロな雰囲気で、木やアイアンとの相性も良い。

LDKの穏やかな印象とは異なり、ダークブラウンを基調にした洗面脱衣室。シンプルな楕円形のボウルに、重厚感のあるウォールナット色のカウンター、鏡の奥には間接照明を組み合わせた。日々の疲れを癒す落ち着きのある空間となっている。

吹き抜けの2階ホールにはシーリングファンを設置し、室内物干しも設けている。雨の日はもちろん、晴れの日は室内でも日の光を当てて干せるため、風が強くて洗濯物を外に出しづらい日や、花粉症の季節などにも重宝するはず。

階段下収納やパントリーといった収納がたっぷりあるのもこちらの家の特徴。そのひとつがシューズクロークで、高さを変えられるオープンラックとハンガーラックを設けている。靴や上着類などのほか、アウトドア用品や自転車、ベビーカー、レイングッズなども収納可能。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(7件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(54件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(18件)
- こだわり・特長(17件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号4377を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0439-54-0201におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







