-

歳月と共に寛ぎの時を楽しむ 古民家再生
お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
施工事例データ
生まれ育ったご実家の柱、梁、建具を組込み新築 。新たな地で再び家族を風雨から守り歴史を刻んでいく。 屋根はガルバリウム、外壁は窯業系サイディングのビルトインガレージのある無垢の家。
生まれ育ったご実家の柱、梁、建具を組込み新築 。新たな地で再び家族を風雨から守り歴史を刻んでいく。 屋根はガルバリウム、外壁は窯業系サイディングのビルトインガレージのある無垢の家。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
内観・外観画像(6件)

至る所に古材を使用。新しい材に年月を重ねた材が自然に溶け込んだ空間。障子、下駄箱カウンター、上部飾り梁、框など。 床はサーモウッドバーチ。建具扉は栗。壁は漆喰珪藻土。 玄関脇にはシューズクロークがある。床は玄関と同じタイルで続き、収納棚は杉無垢板で製作している。

玄関からLDKに入ると古材丸太が力強く優しく迎えてくれる。新旧の材が織りなす空気は、安心感と寛ぎをもたらしてくれる。古材の丸太を支える7寸角檜柱とアフリカ材のモアビの化粧柱の組合せがおもしろい。吹抜け部分には採光性の高いグレーチングを採用。

リビングからつながる洋室。古材の差し鴨居と柱と5枚の栗材引戸で洋室の空間を区切る。床・壁天井ははLDKと同じサーモウッドバーチ、漆喰珪藻土で一体感と広がりを生む。古材とサーモウッドバーチの調和は、木のことを知り尽くしカツマタだからできるご提案。 洋室の水屋箪笥は旧宅で使っていた物を復元。歴史を重ね輝きを放つ欅。無垢の持つ可能性と美しさを実感することができる。

洋室とウォークインクローゼット。床は道産ナラ。壁天井は紙クロス。ウォークインクローゼット内部はお施主様の使い勝手でデザイン。

2階吹き抜けと小屋裏収納。1.2階の吹き抜けがグレーチングでつながり、さらに小屋裏へ続き、家全体が明るく風通しが良い。小屋裏収納の旧宅建具が趣を生む。 廊下床材は道産ナラ。杉材引戸はクローゼット扉。この他にも納戸、階段下収納など充実の収納スペース。

床・腰壁は青森ヒバ、壁は漆喰珪藻土。手洗いカウンターは古材の欅。無垢の大理石を削りだした重厚感のある手洗いボールと調和している。
施主から会社へのメッセージ
この会社の他の施工事例(5件)
この会社の他の情報
- カタログ(1件)
- 画像(42件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(19件)
- こだわり・特長(19件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
共有する
- お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
建築対応エリア
| 東京都 | 杉並区、練馬区、武蔵野市、三鷹市、小金井市、西東京市 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







