私と妻は何の青写真も計画もなく設計から施工、家電に至るまで全てを若林建築所さんにお任せしました。 完成の運びとなった今、この家を眺め、木の温もり、木の香り、そして何よりも落ち着ける家を作ってもらい感謝しています。 嫁いだ2人の娘と4人の孫が毎日の様に来て晩酌をするのが私の楽しみです。

木の香る家、自然素材、癒しの家
施工事例データ
アサガラを初め、ケヤキや杉、モミジといった天然木材をふんだんに使用した弊社自慢の和風モダンの家が出来ました。
アサガラを初め、ケヤキや杉、モミジといった天然木材をふんだんに使用した弊社自慢の和風モダンの家が出来ました。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(6件)

玄関正面左には『アサガラ』の天然絞りの木材を1本まるごと使用、迫力があります。 又、廊下及び下駄箱、階段には『天然国産杉』を使用、暖かみと温もりが感じます。

柔らかい日差しが入る対面キッチン。 対面キッチンのカウンター部分には『天然ブナの木』を採用。

『和』の中に若干の『洋』を融合した開放感のあるリビングに仕上がりました。 床及び天井、腰壁については『天然国産杉』を使用し、腰壁より上の壁については『藁すさ入り天然砂壁』を採用しました。 中央テーブル下は『掘り炬燵』を採用。

『雪見障子』を採用した和室は何時でも風通しが良く暖かい日差しが柔らかくお部屋を包んでくれます。 又、正面に見える柱は『天然もみじの木』を採用しております。

お施主様のご要望でお孫さんが泊まれるお部屋を2階に作りました。 屋根裏の空間を利用しオシャレで木の温もり感じるこのお部屋は、『国産天然杉』を採用し、高断熱として注目度が高い『セルロスファイバー』を使用しておりますので室内の気温上昇を解消してくれます。

その他細部に至るまで、秩父の匠が真心を掛けて作り上げました。 ※写真は『国産天然杉』と『藁すさ入り天然砂壁』を採用
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
施主から会社へのメッセージ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(16件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(105件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(21件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「ローコスト住宅」の施工事例
建築対応エリア
| 埼玉県 | 秩父市、秩父郡横瀬町、秩父郡皆野町、秩父郡長瀞町、秩父郡小鹿野町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。



















