
シンプルな形に、心地よさと温もりを宿した家
施工事例データ
白い外壁と木目調の玄関扉が印象的な、モダンで洗練された二階建て住宅です。シンプルな切妻屋根が全体に落ち着きと上品さを与え、白い外壁は光を柔らかく反射して明るく清潔感のある印象に。 玄関まわりの木目が温もりを添え、直線的で無駄のないデザインの中にやさしさを感じさせます。自然素材を取り入れることで、あたたかく心地よい雰囲気を演出。機能性とデザイン性を両立させた、シンプルで長く愛される住まいです。
白い外壁と木目調の玄関扉が印象的な、モダンで洗練された二階建て住宅です。シンプルな切妻屋根が全体に落ち着きと上品さを与え、白い外壁は光を柔らかく反射して明るく清潔感のある印象に。 玄関まわりの木目が温もりを添え、直線的で無駄のないデザインの中にやさしさを感じさせます。自然素材を取り入れることで、あたたかく心地よい雰囲気を演出。機能性とデザイン性を両立させた、シンプルで長く愛される住まいです。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

光と木の温もりに包まれた、暮らしのはじまりを心地よく迎える玄関
玄関を開けると、やわらかな光と木の温もりに包まれる明るい玄関ホール。 木目調の玄関ドアにはガラスを採用し、自然光を室内にやさしく導き入れます。 ダークグレーのタイル床は、落ち着きある雰囲気を演出しながらも、汚れが目立ちにくくお手入れがしやすい実用的な素材です。 玄関ホールには郵便受けを設置しており、外に出ずに郵便物を受け取れる工夫も。 忙しい日常の中でも、小さな便利さが暮らしをより快適にしてくれます。 さらに、アーチ型の入り口が印象的なシューズクロークを完備。 生活感を抑えながら、美しい印象を保つことができます。 機能性とデザインが調和したこの玄関は、家族をやさしく迎える“我が家の顔”です。

見せる収納で魅せる玄関。出し入れしやすく、明るく快適な玄関収納。
オープンタイプのウォークインシューズクロークは、家族全員が使いやすい工夫が満載。 扉がないため、靴や荷物の出し入れがスムーズに行え、忙しい朝や帰宅時もストレスなく使えます。 可動棚を設けているため、ブーツやスニーカー、季節のアイテムなど、 収納するものに合わせて棚の高さを自由に変えられます。 スペースを無駄なく活かせるのもポイント。 床には汚れに強くお手入れしやすいタイルを使用し、いつでも清潔に保てます。 また、小さな窓からは自然光が差し込み、通風も良好。 湿気がこもりにくく、靴も長持ちします。 明るく風通しの良いSCLは、暮らしの快適さをさりげなく支える、 “見えないところまで心地よい”空間です。

見上げるたびに心が晴れる、無垢梁が映える吹抜けリビング
吹抜けのあるリビングは、上下に広がる空間のゆとりと、光あふれる明るさが魅力。 天井まで伸びる大きな窓から自然光が差し込み、部屋全体をやさしく照らします。 空間の主役となるのは、露出した無垢材の梁。 太く力強い木のラインが、リビングに立体感と温もりをもたらしています。 天井には羽目板、床には無垢フローリングを使用し、素材の質感をそのまま活かしたデザインに。 無垢材が持つ調湿効果により、夏はさらりと、冬は温かく過ごせる快適な住空間を実現。 自然素材と光が融合したリビングは、シンプルながらも印象的な美しさを放ちます。

木の温もりに包まれて、家族が自然と集うリビング
大きな吹抜けと無垢材のフローリングが心地よい、開放的なリビング空間。 陽の光がたっぷりと差し込み、時間の流れとともに変化する光が床をやさしく照らします。 無垢の木ならではのあたたかみとさらりとした肌ざわりは、思わず裸足で過ごしたくなる心地よさ。 木の香りや質感が五感にやさしく、自然と深呼吸したくなるような空間を生み出しています。 家族がリビングに集まり、会話や笑顔が生まれる―― そんな日常の中心となる場所を目指しました。 開放感とぬくもりを兼ね備えたこのリビングは、 四季を通じて快適で、どこにいても居心地のよい時間を過ごせます。

デザインと暮らしをつなぐ、無垢のリビング階段
リビングイン階段が生み出すのは、開放感と家族のつながり。 上下階を緩やかに結び、自然と視線や会話が交わる空間構成です。 階段には無垢材を使用し、木の温もりと素材の表情が住まい全体に優しさを添えます。 一段一段に感じる滑らかな手ざわりと香りが、日常の中に安らぎをもたらします。 スタイリッシュなデザインの中にも、人を想うやさしさが息づくリビング階段。 家族の気配がいつもそばに感じられる、心地よく暮らせる住まいの象徴です。

会話が生まれるキッチン。家族とつながる、心地よい時間を
リビングとゆるやかにつながる対面式のカウンターキッチン。 壁付けタイプながらも、手前に腰壁カウンターを設けることで、作業スペースとダイニングをほどよく仕切りながら、家族との会話を楽しめる設計になっています。 シンクはステンレス製で、清潔感と耐久性を兼ね備えた機能的な仕様。お手入れもしやすく、日々の家事を快適にサポートします。 窓からは自然光がたっぷりと差し込み、明るく開放的なキッチン空間を演出。調理中もリビングからの光や家族の声が届き、いつも笑顔が集まる場所になります。 暮らしの中心として、家族の時間をつむぐ対面キッチン。 毎日の食卓に温かな会話と光があふれます。

畳のぬくもりと彩りのアクセント、和とモダンが調和する空間
伝統的な畳の心地よさに、モダンなデザインを組み合わせた明るい和室。 床には緑色の縁取りが美しい畳を敷き、穏やかな色合いが空間全体に広がります。畳ならではのやわらかな質感と香りが、心をほっと和ませます。 天井には無垢材の羽目板を使用し、自然素材ならではの温もりをプラス。 木目の優しい表情が、空間に広がりと落ち着きをもたらしています。収納には現代的な設計を取り入れ、布団だけでなく洋服なども機能的に収納可能。見た目もすっきりと美しく保てます。 ピンク色のプリーツスクリーンが印象的で、やさしい光を通しながら、和室に華やかさを添えます。 伝統の中にモダンな感性を取り入れた、心地よく上品なくつろぎの空間です。

無垢のやさしさと白の明るさが調和する、家族をつなぐ温もりのホール
無垢フローリングと白い壁が調和する階段ホールは、家全体をやさしくつなぐ“暮らしの通り道”。 明るい木の色合いが自然な温もりをもたらし、白壁の清潔感と相まってすっきりと心地よい印象に仕上がっています。 ホール内には木製の造作カウンターを設け、ベンチとして腰掛けたり、一時的に荷物を置いたりと、多用途に活躍。 階段の壁面には小さなニッチを設け、本や小物、家族の写真や作品を飾ることで、日常の中にちょっとした個性と温かみを添えられます。 動線の一部でありながら、家族の暮らしを感じる“ひと息つける空間”。 素材の心地よさと使いやすさが両立した、ナチュラルで上質な階段ホールです。

無垢材の温もりとオープンクローゼットの機能美が映える洋室
天井を高く設けた勾配天井と、ナチュラルな無垢材の質感が心地よい洋室。 白い壁が光を反射し、明るく清潔感のある空間を演出しています。 天井や床の木目が空間全体にあたたかみをもたらし、自然素材ならではの快適な空気感に包まれます。 部屋の中央には扉のないオープンクローゼットを設置。 見通しが良く、衣類の整理や出し入れがスムーズにできる実用的な収納です。 オープンスタイルだからこそ、空間に抜け感と軽やかさが生まれ、部屋全体が広く感じられます。 機能性とデザイン性を兼ね備えた、自然体で暮らせるナチュラルモダンな洋室です。

機能とデザインを両立。遊び心を効かせたウォークインクローゼット付き洋室
明るい自然光が差し込む洋室は、無垢フローリングと白い壁の組み合わせが美しく、ナチュラルで清潔感のある空間に仕上がっています。 窓からのやわらかな光が床を照らし、時間とともに表情を変える木の質感を楽しむことができます。 隣接するウォークインクローゼットには、2段式のハンガーパイプで収納力をしっかり確保。 上段と下段を使い分けることで、季節の衣類や家族それぞれの持ち物もすっきり整理できます。 内部のアクセントクロスには、モダンで遊び心のあるデザインを採用。シンプルな洋室の印象に、ひと味違う個性を加えています。 実用性だけでなく、デザイン性も兼ね備えた空間として、日々の暮らしに小さな楽しみを添えてくれます。 足を踏み入れるたびに異なる雰囲気が楽しめる、デザイン性の高い収納空間です。 使いやすさと遊び心、そして明るさを兼ね備えた、暮らしを豊かに彩る洋室となっています。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(9件)
この会社のカタログ

性能・素材・コスパの 三拍子が揃った家づくり
性能・素材・コスパの 三拍子が揃った家づくり
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
- カタログ(1件)
- 画像(91件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(15件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号8649を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、076-226-8830におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 石川県 | 金沢市、小松市、かほく市、白山市、能美市、野々市市、能美郡川北町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







