
【4LDK】日当たりの良い2階リビングと「スカイロジア」があるお家
施工事例データ
~広々とした2階リビング空間と「スカイロジア」~ 1階に寝室や子供部屋があることで、2階を支える柱や壁が多くなり 広々とした2階リビングが実現しました。 2階リビングから続くウッドデッキスペース「スカイロジア」もポイントです。
~広々とした2階リビング空間と「スカイロジア」~ 1階に寝室や子供部屋があることで、2階を支える柱や壁が多くなり 広々とした2階リビングが実現しました。 2階リビングから続くウッドデッキスペース「スカイロジア」もポイントです。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

2階リビング空間
広々とした2階リビング。 日当たりが良いのもポイントです! 明るいと気持ちも自然に明るくなりますね。

たっぷり収納完備のキッチン
シンプルテイストの落ち着いたキッチン空間。 パントリー収納もあり、収納力もバッチリです! 料理をしながらご家族とコミュニケーションも取れますね。

2階リビングから続くウッドデッキスペース「スカイロジア」
リビングから続く外壁材で囲んだ半屋外スペースのことを「ロジア」と言います。 通常のバルコニーに比べると広めで壁の高さがあるので、しっかりと囲まれた感があります。 周囲の視線をカットできるので、お天気の良い日はカーテンを全開にして 風を取り込みながら過ごすのも気持ちよさそうですよね。

あると嬉しい小がり和室
2階リビングの奥には小上がりの和室があり、 お子さまの遊びやお昼寝にも便利な空間です。 在宅ワークなど多目的に活用できそう! 収納スペースもしっかりあります。

1階主寝室
1階にある広さ7帖の主寝室。

ウォークインクローゼット
2.6帖のウォークインクローゼット付き。 収納力もあり、居室をスッキリできるのが魅力です。

便利なサンルーム完備!
4帖もあるサンルームは、共働き家族にはとても便利な空間! 間取りに取り入れている方が増えています。 雨の日や花粉が多い日など 天気を気にせず洗濯物を干すことができます。

明るい玄関
玄関には家族分の靴を収納できるシューズボックス付きです。

ただいま手洗い動線
帰ってきてからすぐに手洗いができる 「ただいま手洗い動線」を採用しました。 花粉やウイルスを持ち込みを防ぎます!

宅配BOX&倉庫
外には留守の時にも安心な宅配BOXと 季節物をしっかりと収納可能な倉庫を設置しました。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(3件)
この会社のカタログ

【FAVO 零PLUS】リーズナブルな価格で叶う 自由設計の家
LIXILグループだから叶えられる!リーズナブルな「自由設計」
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

【FAVO 零NEO】家中まるごと快適全館空調の家
家中まるごと快適全館空調システム搭載のお家
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

【I-style】コストパフォーマンスに優れた規格住宅
間取りを規格化することでよりリーズナブルに
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号8594を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、019-624-1313におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「ローコスト住宅」の施工事例












施工事例
ビルトインガレージ・屋上 20坪の敷地にゆとりのシンプルモダンな3階建て
- 床面積
- 38.31坪(126.67㎡)
- 土地面積
- 19.57坪(64.72㎡)
- 竣工年
- -年
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法
建築対応エリア
| 岩手県 | 全域 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。




