
太陽光をたっぷりと取り込み陽だまりのできる家
施工事例データ
太陽の光や風といった自然の恵みを上手に取り入れるパッシブ設計で、季節を通して明るく心地よい空間を実現。 大きな窓からたっぷりと光が差し込み、家全体がやわらかなぬくもりに包まれます。 家事や洗濯がスムーズにできる一直線の導線と、1階全体をぐるりと回遊できる間取りが、忙しい毎日にゆとりをプラス。 土間からつながるデッキでは外時間も楽しめ、階段下のヌックは家族のお気に入りのくつろぎスペースに。
太陽の光や風といった自然の恵みを上手に取り入れるパッシブ設計で、季節を通して明るく心地よい空間を実現。 大きな窓からたっぷりと光が差し込み、家全体がやわらかなぬくもりに包まれます。 家事や洗濯がスムーズにできる一直線の導線と、1階全体をぐるりと回遊できる間取りが、忙しい毎日にゆとりをプラス。 土間からつながるデッキでは外時間も楽しめ、階段下のヌックは家族のお気に入りのくつろぎスペースに。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

自然素材が紡ぐ、やさしく上質な暮らしのLDK
家族の健康を願い、壁は漆喰、床は無垢材を採用。自然素材のぬくもりを感じる、心地よいLDK。 漆喰の壁はやわらかな光を受け止め、時間の流れとともに変化する表情を楽しめます。 無垢の床は素足で歩くたびに心地よい感触が伝わり、木の香りもふわりと感じられます。 調湿性にも優れており、季節を問わず快適に過ごせるのも魅力。 シンプルで整ったデザインの中に、自然素材ならではの温もりと上質さが調和し、飾りすぎない美しさが際立っています。 家族が食卓を囲み、何気ない会話を交わすひとときも、この空間なら穏やかに流れます。 開放感と落ち着きをあわせ持つLDKは、家族の中心でありながら、それぞれの時間も大切にできる場所。 自然と調和しながら暮らす心地よさが、毎日の中に小さな豊かさをもたらしてくれます。 素材の質感、空気のやわらかさ、光の陰影ーーそのすべてが暮らす人の感性に寄り添い、時を重ねるほどに味わい深くなるLDKです。

光とつながりに包まれる、のびやかなリビング
大きな窓からたっぷりと自然光が降り注ぐ、明るく開放的なリビング。 上部の吹き抜けが空へと視線を導き、空間に伸びやかさと心地よい広がりをもたらしてくれます。 室内にいながらも自然を感じられるよう、掃き出し窓の先には土間続きのデッキを設け、外とのつながりをやわらかくデザイン。 季節の移ろいを感じながら、家族や友人と穏やかに過ごす時間が広がります。 白を基調にしたシンプルな空間に、木の質感がやさしく調和し、やわらかな光と影が心地よいリズムを描きます。 どこにいても自然の光が届き、開放感とぬくもりを感じられる、家の中心となるリビング。 日々の暮らしを明るく照らし、穏やかに包み込む、光あふれる空間です。

白にやすらぎを、日常に美しさを添えるダイニングキッチン
白を基調としたシンプルなデザインが、空間に清潔感と上質な明るさをもたらすダイニングキッチン。 カウンターキッチンは家族との距離を近づける対面仕様。 料理をしながら自然と会話が生まれ、家族の時間が心地よくつながっていきます。 キッチンカウンターには上品なタイルをあしらい、空間のアクセントに。 シンプルな中にも個性と質感の美しさが感じられる仕上がりです。 ダイニング脇には造作カウンターを設け、子どもの勉強や読書、趣味、リモートワークなど、多目的に使える便利なスペースに。 暮らしの動線に寄り添いながら、日常のひとコマを豊かに彩ります。 機能性とデザイン性が調和した空間で、家族が思い思いの時間を楽しみながら、穏やかに過ごせる心地よいダイニングキッチン。

自然のリズムとともに過ごす、パッシブデザインのLDK
吹き抜けを通して自然エネルギーを取り込む設計。 窓やブラインドの開閉で光や風を気軽にコントロールできる、すのこ状のキャットウォークを用意しました。 光と風の変化を感じるリビングは、天井の高さと素材感が際立ち、どこにいても開放感と奥行きを感じられます。 やわらかく差し込む光が漆喰の壁や無垢の床に反射し、時間の移ろいとともに穏やかに表情を変えていきます。 朝は清々しい光に包まれ、夕暮れにはあたたかな陰影が落ちる――そんな自然のリズムを日々の暮らしの中で感じられます。 すのこ状のキャットウォークは、風と光を妨げることなく上下階をつなぎ、空間に軽やかな抜け感をもたらすデザインアクセントに。 機能と美しさを兼ね備えた設えが、家全体に心地よい一体感を生み出しています。 自然と調和するパッシブデザインと上質な素材が織りなすこの場所で、家族の時間が穏やかに紡がれていきます。

こどもたちの笑顔が集まる、階段下の小さな秘密基地
階段下を使ったヌックは、子どもたち2人の「秘密基地」。 絵本が収納できるようにニッチも造作しました。 白いクロスでまとめた空間は、やわらかな明るさと清潔感があり、階段下ならではの三角形のフォルムがどこか愛らしい雰囲気に。 こぢんまりとしたスペースながら、子どもたちが安心してこもれる落ち着きがあり、絵本を読んだり、おしゃべりをしたりと、自然と笑顔が集まる場所になります。 下部には収納スペースも設けており、見た目のかわいらしさだけでなく、暮らしの使いやすさにも配慮。 おもちゃや絵本が増える時期も、すっきり整えながら楽しめます。 子どもが成長したあとは、読書や勉強、ちょっとした作業スペースとしても活躍。 趣味のコーナーやペットの居場所、季節の飾り棚など、ライフスタイルに合わせて柔軟に変えていけるのも魅力です。 家族の成長とともに役割を変えながら、いつまでも“お気に入りの居場所”として寄り添ってくれるヌック。 小さな空間に、暮らしの温もりと未来の楽しみが詰まっています。

毎日を整える、美しい動線と上質な空間
水廻りとランドリールーム、ファミリークローゼットは直線上に配置。奥様こだわりの便利な洗濯動線。 家事の流れがスムーズに完結するよう考え抜かれた設計で、日々の暮らしにゆとりをもたらします。 白を基調とした洗面スペースは、清潔感にあふれ、上質で明るい印象を演出。 収納力の高い洗面台は、下部にタオルや日用品を収められるため、空間をすっきりと整えられます。 奥にはランドリールームを配置し、アイアンバーの物干しやスロップシンクを備えることで、“洗う・干す・しまう”の動線が一直線で完結。 上部の採光窓からやわらかな自然光が差し込み、家事の時間も快適に。 清潔感と機能美、上質さが調和した洗面空間は、日々の暮らしを心地よく整える特別な場所です。

日々の暮らしをやさしく支える、落ち着きのあるトイレ
グレーを基調にした壁とフロアで統一されたトイレ空間。 背面上部には収納棚を設け、トイレットペーパーや掃除用品をすっきり整理でき、日常の使い勝手も便利に。 サイドにはニッチ収納もあり、必要なものが手の届く範囲に整えられるだけでなく、観葉植物や小さなインテリアを飾ることで、空間に遊び心や彩りを加えることも可能です。 窓からは自然光が差し込み、明るく開放的な印象を与え、狭い空間でも圧迫感を感じさせず、居心地のよさを確保しました。 収納の使いやすさと落ち着いた色調、シンプルで上質なデザインが調和したトイレは、家族の毎日にやさしく寄り添い、心地よい時間を提供してくれます。

家族と暮らしに寄り添う、ナチュラルで洗練された玄関
土間つづきのシューズクロークは家族用玄関として使用。来客時にはロールスクリーンで目隠しができます。 玄関ホールは白を基調にした壁や木目の建具がやさしく調和し、毎日の出入りが心地よい、落ち着いたナチュラルな雰囲気を演出します。 コンパクトながらも、土間があることで靴の脱ぎ履きや荷物の出し入れがスムーズに行え、日常の動線にも配慮されています。 シューズクロークと玄関がつながることで、玄関まわりをすっきり保て、必要なときにはロールスクリーンで簡単に仕切れるのも便利です。 シンプルなデザインと落ち着いた色調が調和した玄関は、家族の毎日に寄り添い、暮らしやすさを大切にした特別な空間として機能します。

家族を迎え入れる、シンプルモダンな玄関アプローチ
シンプルモダンな玄関ドアが、外観の落ち着いた印象を引き立てる玄関まわり。 手すり付きの階段があるため、安全性にも配慮されており、小さな子どもやお年寄りも安心して出入りできます。 玄関前のスペースは軒下で雨の日も濡れずに利用でき、ゆったりとした広さがあるため、ベビーカーや荷物の一時置きにも便利。 宅配ボックス付きのポストも設置され、日常の使い勝手にも配慮しています。 植栽が美しく映えるアプローチは、季節の変化や緑の色合いを楽しめ、家族や訪れる人を迎え入れる温かさと上品さを演出。 機能的なデザインが調和し、暮らしやすさと洗練された印象を両立させた玄関の佇まいに仕上がっています。

暮らしに寄り添う、リビングとつながる土間デッキ
リビングから続く土間デッキは、屋内と屋外のつながりを感じられる心地よい設計。 水栓も備わっており、庭先でのガーデニングや掃除、ペットのお手入れなど、さまざまなシーンで活躍します。 土間仕様なので水はねや汚れも気にせず使え、日常の手入れも簡単に行えるのが魅力です。 デッキは室内からも屋外からも様子をうかがえる設計のため、子どもたちが遊んでいる様子やペットの動きを安心して確認でき、家族の暮らしに寄り添った便利な空間となっています。 シンプルで落ち着いた素材感と色合いが、リビングと自然に調和し、家全体に広がる上質ナチュラルな雰囲気を演出。 朝の光や夕方の柔らかい日差しが差し込むことで、時間ごとに変化する表情も楽しめます。 家族の生活に便利さと快適さをプラスしつつ、リビングから自然に続くデッキは、ゆったりとした時間を楽しめる、暮らしに寄り添う特別な場所。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(6件)
この会社のカタログ

Studio78のカタログセット
家づくりの流れが分かりやすいパンフレットです。
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
- カタログ(1件)
- 画像(56件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(19件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号8511を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、079-226-6678におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 兵庫県 | 姫路市、加古川市、高砂市 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。








