
大きな吹き抜けでも寒くない、全館空調を搭載した高性能なおうち
お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
施工事例データ
大きな吹き抜けを備えた開放的な住まいに、ストークホームの全館空調「S-air system」を採用。 家全体が均一な温度に保たれ、季節を問わず快適な空気環境を実現しました。 T字型の敷地を活かしたプライベートな庭は、ご家族がのびのびと過ごせる癒しの空間。玄関から庭へ抜ける動線や、脱衣室とつながるファミリークローゼットなど、家事も生活もスムーズ。 高性能と心地よさを兼ね備えた理想の住まいです。
大きな吹き抜けを備えた開放的な住まいに、ストークホームの全館空調「S-air system」を採用。 家全体が均一な温度に保たれ、季節を問わず快適な空気環境を実現しました。 T字型の敷地を活かしたプライベートな庭は、ご家族がのびのびと過ごせる癒しの空間。玄関から庭へ抜ける動線や、脱衣室とつながるファミリークローゼットなど、家事も生活もスムーズ。 高性能と心地よさを兼ね備えた理想の住まいです。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
内観・外観画像(10件)

明るくあたたかい吹き抜けリビング
白を基調とした吹き抜けリビングは、明るさと上質な開放感に満ちた空間。 大きな窓と吹き抜けから差し込む自然光が、時間とともに異なる表情を描き出し、室内をやわらかく照らします。 昼間は陽光が部屋いっぱいに広がり、夜には間接照明が穏やかに灯り、落ち着いた雰囲気に。 光の強弱と陰影のバランスが美しく、居心地の良さを一層引き立てます。 明るくあたたかな光に包まれながら、家族が自然と集う...そんな心安らぐ時間を育む吹き抜けリビングです。

快適に過ごせるリビング
「大きな吹き抜けでも、寒さや暑さを感じない家にしたい」。 そんなお客様の想いから生まれたのが、この高性能住宅。 リビングに吹き抜けと階段を設けながらも、ストークホームの全館空調「S-air system」を採用することで、家中どこにいても快適な空気環境を実現しました。 吹き抜け上部に設けたシーリングファンが空気をやさしく循環させ、夏も冬も温度差の少ない心地よい室内に。 デザイン性と機能性を兼ね備えた、家族が一年を通して快適に過ごせる吹き抜けリビングです。

ぬくもりに包まれたダイニング
白を基調に木目を合わせたナチュラルなダイニング空間。 キッチンの上部の木製収納があたたかみを添え、シンプルながらも洗練された印象に仕上がっています。 キッチンとリビング・ダイニングがゆるやかにつながるレイアウトで、配膳や片付けもスムーズに行え、毎日の食事がより心地よいひとときになります。 家族の会話や笑顔が自然に生まれ、食事の時間が待ち遠しくなるような、あたたかな空気感が漂います。 シンプルながらも計算されたデザインと素材感が、日常の食卓を少し特別にしてくれるダイニングです。

機能と心地よさを兼ね備えたナチュラルキッチン
木のカウンターと白いキッチンが美しく調和したナチュラルな空間。 IHクッキングヒーターや食洗器を備え、デザインだけでなく使い勝手にもこだわった機能的なキッチンです。 カウンター上の窓からは自然光が差し込み、作業スペースを明るく照らしながら、いつでも心地よい開放感を感じられます。 勝手口もあり、ゴミ出しや買い物帰りの動線もスムーズ。 木のあたたかみと清潔感あふれる白の組み合わせが、毎日の料理時間を快適に、そして少し特別にしてくれます。 家族の笑顔をそばに感じながら、自然とキッチンに立ちたくなるような居心地の良い空間です。

家族をつなぐリビング階段
リビングに設けられたアイアン手すりの階段が、空間全体を軽やかに演出。 どこにいても家族の気配を感じられるあたたかなリビングです。 階段上部からは自然光が降り注ぎ、時間の移ろいとともに表情を変える光が、空間にやさしい陰影を生み出します。 上階と下階をゆるやかにつなぐデザインは、家族の距離を近づけながらも、個々の時間を大切にできる絶妙なバランス。 開放感とぬくもり、そしてつながりを感じられる心地よいリビング空間です。

家族の笑顔が集まる、小上がり畳コーナーと作業スペース
リビングの一角に設けられた小上がりの畳コーナーは、家族が自然に集う心地よいスペース。畳下には引き出し収納を備え、おもちゃや日用品をすっきり整理できます。 さらに階段下のスペースを活用し、カウンターデスクを設置。 お子さまが遊ぶそばでパソコン作業等ができる便利なワークコーナーとして重宝します。 やわらかな光が差し込む明るい空間は、お子さまのプレイルームとしても、ご家族が一緒に過ごす団らんの場としてもぴったり。 家族の時間と個の時間がほどよく重なり合う、あたたかみのある暮らしを叶えるスペースです。

家事も身支度も快適にこなせる、機能的な洗面空間
3面鏡の洗面台は、鏡裏や下部に収納を備え、歯ブラシやスキンケア用品などをすっきりと整理可能。 横には木の質感が心地よいカウンターを設け、メイクやアイロン掛け、洗濯物のたたみ作業など多目的に活用できます。 壁面には小物を収納できるニッチを設置し、日用品を手の届く位置に。 引き戸仕様の浴室ドアは開閉がスムーズで、省スペース設計ながらも機能的です。 窓から差し込む自然光が、空間に明るさと清潔感をプラス。 全館空調の快適さと相まって、毎日の家事や身支度を心地よくサポートしてくれる洗面室です。

吹き抜けとつながるインナーバルコニー
リビングの吹き抜けに面したインナーバルコニーは、外の光と風を心地よく感じられる開放的なスペース。 屋根付きのため急な雨でも安心して洗濯物を干すことができ、天候を気にせず家事がはかどります。 ブラウンの木目調外壁があたたかみを添え、室内とのつながりを自然に演出。 吹き抜けを通して室内にも柔らかな光が広がり、家全体に心地よい明るさをもたらします。 日常の家事スペースでありながら、天気のいい日は空を眺めてひと息つける、癒しの空間にもなるインナーバルコニーです。

玄関から庭へとつながる、快適動線のある暮らし
玄関ドアを開けると、やわらかな光が差し込む明るい空間が広がります。 落ち着いた木目調のドアとグレーのタイルが調和し、上品であたたかみのある印象に。 正面の引き戸を開ければシューズクロークへとつながり、靴や傘、ベビーカーなどをすっきり収納できます。 さらに、玄関から直接庭へと出られる扉を設けることで、外への行き来がスムーズに。 お子さまの外遊びやガーデニング等、屋外との距離がぐっと近くなります。 開放的な設計で、家族や来客をやさしく迎え入れる心地よい空間に仕上がっています。

プライベートな庭とつながる開放的な住まい
白を基調とした外観に、バランスよく配置された窓と深い軒がスタイリッシュな印象を与える住まい。 T字型の敷地を活かして設計された建物は、周囲の視線をやわらかく遮りながらも開放感を感じられるのが魅力です。 外には、プライベート性を確保した広々としたお庭を配置。 お子さまの遊び場や家庭菜園、休日のバーベキューなど多目的に活躍します。 室内と庭をつなぐ扉を設けたことで、家の中と外をシームレスに行き来でき、家族の暮らしに“外で過ごす楽しさ”が自然に溶け込みます。
この会社の他の施工事例(10件)


施工事例
全館空調でどの部屋も快適。インナーガレージも完備した家族みんなが集まる3世帯住宅
- 床面積
- 106.77坪(352.98㎡)
- 土地面積
- 183.25坪(605.81㎡)
- 竣工年
- -年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法




この会社の他の情報
- カタログ(2件)
- 画像(168件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(5件)
- こだわり・特長(22件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
共有する
- お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
建築対応エリア
| 長野県 | 岡谷市、飯田市、伊那市、駒ヶ根市、上伊那郡辰野町、上伊那郡箕輪町、上伊那郡飯島町、上伊那郡南箕輪村、上伊那郡中川村、上伊那郡宮田村、下伊那郡松川町、下伊那郡高森町、下伊那郡阿南町、下伊那郡阿智村、下伊那郡平谷村、下伊那郡根羽村、下伊那郡下條村、下伊那郡売木村、下伊那郡天龍村、下伊那郡泰阜村、下伊那郡喬木村、下伊那郡豊丘村、下伊那郡大鹿村 |
|---|---|
| 岐阜県 | 岐阜市、大垣市、多治見市、関市、中津川市、美濃市、瑞浪市、羽島市、恵那市、美濃加茂市、土岐市、各務原市、可児市、山県市、瑞穂市、本巣市、郡上市、海津市、羽島郡岐南町、羽島郡笠松町、養老郡養老町、不破郡垂井町、不破郡関ケ原町、安八郡神戸町、安八郡輪之内町、安八郡安八町、揖斐郡揖斐川町、揖斐郡大野町、揖斐郡池田町、本巣郡北方町、加茂郡坂祝町、加茂郡富加町、加茂郡川辺町、加茂郡七宗町、加茂郡八百津町、加茂郡白川町、加茂郡東白川村、可児郡御嵩町 |
| 愛知県 | 一宮市、春日井市、犬山市、江南市、小牧市、稲沢市、尾張旭市、岩倉市、日進市、愛西市、清須市、北名古屋市、あま市、丹羽郡大口町、丹羽郡扶桑町 |
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。




